• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福助@G.7の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2010年2月14日

ポジションランプのバルブ交換 CAR MATE製 → PIAA 超TERA Evolution

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトはHID化しており、バーナーに別記"PIAA HID バルブ・ハーネスセット スーパーコバルト 6600K"を使用しています。
"PIAA 超TERA Evolution 6600 T10 / H-519"を入手したので、交換することとしました。

ヘッドランプの裏側です。
左側(助手席側)です。

ソケットを取り出します。
赤丸の部分を左へ回し、引き抜くだけです。
2
取り出したソケットです。
自車には、別記"CAR MATE GIGA スーパーLEDウェッジ4 ホワイト / BW119"が付いています。

バルブを取り外します。
そのまま引き抜くだけです。

ノーマル(電球)の場合、点灯直後はかなり高温となっています。
ヤケドなどをしないよう注意します。
3
LEDバルブの比較です。
画像の左側はGIGA、右側が超TERAです。

超TERAはスリムなものの、全長がやや長くなっています。
LEDはSMD×3と同じですが、超TERAは斜め向きの実装です。

レンズの側面には放熱用と思われる穴があいており、ヒートシンク(本体側面を覆う金属パーツ)も搭載されています。
電極部は、基板型となっていました。

取り付けは、ここまでの作業を逆に行うだけです。
ヘッドランプ内で脱落すると、非常に面倒なこととなります。
バルブは確実に装着し、ソケットも丁寧に差し込みます。

超TERAは"極性なし"のタイプですが、"極性あり"が普通だと思います。
ソケットを戻す前に、点灯確認しておくことをオススメします。

右側(運転席側)には、エアインテークダクトが付いています。
スキマからでも可能なものの、取り外した方が作業はスムーズです。

固定ボルトの二面幅は、10mmです。
ボルトを外したら、フェンダー側から引き抜くだけです。
4
点灯時の比較です。
画像の左側(運転席側)はGIGA、右側(助手席側)が超TERAです。

GIGAに不満はなかったのですが、明るさの違いは歴然です。
青白くキレイな色で、拡散性にも優れています。
明るさ故の短寿命化は気になるところですが、それを防ぐためのヒートシンクです。

作業は、自己責任でお願いします。

<作業日>
・2010/02/14

<場所>
・DIY

<走行距離>
・101,551km

<交換部位>
・ポジションランプ

<バルブ>
①交換前: 別記"CAR MATE GIGA スーパーLEDウェッジ4 ホワイト / BW119"
②交換後: 別記"PIAA 超TERA Evolution 6600 T10 / H-519"

<その他>
・別記"HIDキットのバラスト交換 PIAA 3ステージ → 代替品(新型)"

(LED化、電球交換、ポジションライト、スモールランプ、スモールライト、クリアランスランプ、クリアランスライト、フロントコンビネーションランプ、車幅灯、ポジション球、ウェッジバルブ、ウェッジ球、LEDバルブ、LED電球、ピア、超テラ、エボリューション、CARMATE、カーメイト、GIGALUX、ギガルクス)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドマーカー加工

難易度: ★★

後期型ヘッドライト インナーブラック

難易度:

DAISOのアルカリ電解水でヘッドライトは綺麗になるのかやってみた😁🚗💡

難易度:

ブレーキランプのバルブ交換

難易度:

またまたLEDウインカーが逝かれたので...

難易度:

LEDウインカーを買い直したので、再度交換したンデス。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月11日 21:47
すごい明るいですね~(*o*)

全然違うww
コメントへの返答
2010年5月12日 5:55
ありがとうございます!!

爆光ではないですが、確かに違いますね(^o^)
2010年5月12日 1:34
こんばんわ

おぉ!明らかに輝いてますネ(綺 )

灯りの回りも、イイ感じゃないですかぁ

コメントへの返答
2010年5月12日 5:59
おはようございます(^_^)

ありがとうございます!!

はい、拡散の具合もいい感じですね(^^ゞ
2010年5月17日 0:27
壊れたら参考にさせて頂きますm(__)m

だって安いんですもん!(笑)
コメントへの返答
2010年5月17日 0:48
いやいやいや、あの商品にはかないませんよ(^_^;)

金額も、1/10以下だなんて・・・。


例の件、こちらこそよろしくお願いします(^^ゞ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 スバル純正(改) プロジェクター式ヘッドランプ 
カテゴリ:セルフショートカット
2018/12/06 06:42:10
ゲート式AT "3速 → 2速"のショートストローク化(3速~1速の階段化) 
カテゴリ:セルフショートカット
2016/04/29 14:34:29
自作 ホワイトメーターパネル(ELメーターパネル) 
カテゴリ:セルフショートカット
2016/04/29 14:34:08

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ストリートユースを前提とした、ツインスクロールターボ仕様(GDB純正 IHI RHF55 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation