• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あどば~んのブログ一覧

2019年08月09日 イイね!

iPad mini 5th Generation レビュー

iPad mini 5th Generation レビュー










欲しい欲しいと言ってたiPad、ついに買ってしまった


正直、今のiPad mini4は3年近く使って来て、特に大きな不満は無かった。
電池の持ちに問題無いし、動作も安定してる。
その意味では大変優秀なデバイスだと思うのだが、

・128GBの容量は仕事のファイルとか入れ出すとチト足りん
・Wi-Fiモデルなんでいちいちテザリング接続するのが面倒

という理由で買い替えを決意。後者は別に前からセルラーモデルあったけどね、mini4買った時ケチったの。しかもヤフオクの中古やしw



今回買ったのはiPad mini 5th Generation。スペースグレー、セルラーモデル、256GB。約78千円。ほとんど見た目変わらんのにこの金額出すのにだけ少し躊躇したけど、免税やしいいかってことで。

開封。見た目はマジ変わらん。型費投資抑えたな。
グレーはよりダークになっていい感じ。まぁカバー付けるから見えへんけど。
それでいて、カメラとか音量ボタンの位置が微妙に違ってケース買い直し。
なんでやねん。

でも、性能には大満足。
CPUが最新になったことで、動作が物凄くサクサク、というかヌルヌル。
今までoutlookで長文メール書いたり、スケジューラーを何人分も開くと動作止まりかけとったけど、そのストレス無し。

写真やラリーインカー動画、One Driveのデータを端末保存にしても、十分な容量

True Toneディスプレイは目に優しい。

セルラーでSIM入れれるので、接続手間無し。


カメラ画素アップは、、、そもそもカメラあんまり使わないので、まぁよし

Apple Pencil 対応!で、Pencilも一緒に買ったけど、
Pencil自体が長すぎて、ペンケースに入らん!
てのと、なんとなくタブレットでメモ取ってるのって、
会社で浮くからあんまし使わん。。。


結局、CPUの高性能化が一番恩恵大きいかも
今mini4使ってる人にも自信を持って買い替えをオススメ出来るモデルです。


さて、mini4はアイフォンがやたら高いインドで売却予定やねんけど、
幾ら値段付くかな?
Posted at 2019/08/09 23:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記
2019年08月07日 イイね!

インド初進出のコンビニに行ってきた

インド初進出のコンビニに行ってきた










インドにコンビニが出来たらしい

日本のインパクトという企業と現地コーヒーチェーン、Cofe Coffee Dayの合弁で始まったCoffeeday Essentials

事業内容はこちら


ココにも書いてあるけど、インドは旧来的な小売店保護政策により、
キラナという業種別の小売業種が依然小売業の大半を占める

そこに商機を見出して進出したのがインパクト。
まさしくフロンティア開拓、かっこええ。。。
その第一号店がバンガロールと聞いたからには行かない手はない

家からは全く反対方面のJayanagarってトコなので、
完全にネタ探しである笑
(ブログの為では無く、仕事のレポートで使うため。。。





じゃん。3日前にオープンしたとこらしい。









中は結構繁盛していた。


あくまでインド人がターゲットなので、
正直、日本人目線で欲しいという物は無いが、
色々買い回りが不便なインドで、サクッと身の回り品が夜11時まで揃うコンビニは、
これから品揃えと店舗ネットワークが広まれば絶対ニーズあるやろなと感じた

(インパクトから来られている日本人の方にも遭遇した)




・・・あわよくば、東南アジアみたいに、
インド人の趣向が日本人に似てきて、
日本人が欲しい日本物資が沢山売られるようになればいいなと、
儚い想いを抱きつつも、
そうなったらもはやインドでは無いな、
と思い直して帰路についた。ちゃんちゃん、





Posted at 2019/08/07 00:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | インド | 日記
2019年08月06日 イイね!

物欲爆発、爆買、もとい、物資補給

今回の出張、海外居住者の免税活かして爆買いしてみた


スーツ、ジャケット、シャツ、革靴!8万えーん

iPad mini, Apple Watch4, Air Pods, Apple Pencil! 16万えーん

iPad のケースやらフィルムやらアクセサリー! 2万えーん

マダム用ワイヤレスイヤホン!1万えーん


消費税で2万円以上節約してる

でも金は減る


1つ海外居住の方にアドバイスするとすれば、
ヨドバシカメラは、免税8%プラス、海外発行VISAならさらに5%引き
というお得さよ。。。



さて、以前は日本製品しか買わんとのたまわっていたクセに、

すっかりAppleにカモられているワタクシ。

買ったアイテムについては後日レビューする。カモ
Posted at 2019/08/06 23:30:07 | コメント(0) | 生きる | ショッピング
2019年08月01日 イイね!

あいのり

あいのり

ちょっと観たいドラマがあってFOD・フジテレビ オンデマンドなる動画配信サイトに登録
この手のサイトは有料でも初月1カ月無料なるサービスがあるのが厄介で、
気軽に入るのだが、なんだかんだで観たい番組があって継続してしまう罠笑

もともとのアマゾンプライムと、安室ちゃん目的で入ったFuluに加え、
最近マダムが「しくじり先生」にハマってアベマTVに加入、
今回のFODも入れたら年間固定費バカならん笑

ま、とは言え海外なんでこういうサービスも必要経費かなと思うが、

今書きたかったのはFODにあいのりが一部公開されてること!
懐かしくて思わず全部見てしまったよ。。。笑

公開されてるのはヒデが14ヵ国を巡るシリーズで、
ヒデ初登場から、かよとのすれ違い、最後はアヤに振られて旅を終える記録
これ多分自分が中学高校くらいの時に見ていたハズで、超懐かしい
今回見るまで中身全く忘れてたのだが、見返すと覚えてる、よみがえる
(多分ヒデ前後も見ていたはずなのだが、そこはやはり覚えていない)

あと何がオモロイって、動画見ながら結ばれたカップルが今どうなってるか
ネットで調べながら見ること(笑
そのまま帰国して結婚したカップルは少ないようでした(私調べ)

ヤラセだとかなんだとか言われてたけど、
見る側としては今見ても面白いし、我々の青春を思い出す番組やな、と。。
Posted at 2019/08/01 08:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記

プロフィール

「"Beijing NAU" for airplane transfar. I'm typing this at the free internet corner in the airport, so I can't type HIRAGANA...」
何シテル?   03/10 15:50
愛知県のくるま屋に働きながらレースに出たり車をいじったりしている者です。 ※'18年1月よりインド・バンガロール駐在の為、レース活動休止中。 幼少の頃の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
45 6 78 910
11121314151617
181920 2122 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン] 車名エンブレムセンター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 07:38:37
6ヶ月点検終わってきたのに「整備点検期限!」アラート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 00:34:22
twitter@adoban 
カテゴリ:便利
2011/09/02 19:58:20
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2024/03/31〜 ODO 18km〜
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2019年式 ピュアホワイト ディスカバーPro PKG テクノロジー PKG 202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
TSIハイライン 1.4Lガソリンターボ 2018MY (201710初年度登録) オプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様Car 2万台kmくらい、2017年4月くらいから 2024年3月30日まで 〜63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation