• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーの愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2011年3月27日

ハザード連動ハザードスイッチ点滅ユニットの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
この度某オクにて落札したユニットを
使用し欧州車のようにハザードスイッチ
を点滅させてみたいと思います。
ユニットはハザードスイッチのイルミ発光部
付近に新たにLEDを追加し それをユニット
の制御により発光させるものであります。
インストルメントクラスタフィニッシュパネルを
外し部屋に持ち込みです。
外し方については私の整備手帳
「K'sSystemさん製テレビが見れるTV-077」
http://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/542968/1002264/note.aspx と電源等については同じく「ETC取り付け 前車移植その②」
http://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/542968/998547/note.aspx
エアコンコントロールユニットの外し方については
私のフォトギャラリー
「参考まで エアコンディショナーコントロールASSYの中身」

http://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/542968/2241852/photo.aspx

をご参照頂けるとわかるかと思います。
2
エアコンコントロールユニットの中身です。
白いスイッチがハザードのスイッチで
「LED101」と書いてある位置にあるLED
がハザードのイルミ用赤色LEDであります。

〇印のところからスイッチの△マーク
を裏から照らし光らせる造りになっています。
今回はこの上下に点滅用の3010赤色チップ
LEDを増設してみます。
3
LEDをピンセットでつかみセメダインX
を裏につけます。慎重に位置決め
をして少し固まるまで放置。
固定されたら次に0.5mmの単線をはんだ
付けします。先にLED側に軽くはんだ
を盛りピンセットで線を挿んではんだこてで
盛ったはんだを軽く溶かす感じでやると
うまくできました。長くこてをあてると
LEDが熱で壊れてしまうので一瞬だけ
あてる感じにしなければなりません
反対側も同様にやって完成した
写真がこれです
4
抵抗はプラス側に510Ωを入れた並列
配線。もう少し低い抵抗でもいける様
です。
とりあえず実験的に乾電池にて試験点灯
5
エアコンコントロールユニットを
元に戻しインストルメントクラスタ
フィニッシュパネルにはめ込み
ます。LEDk配線はここから外へ
出してユニットへつなげます。
6
ユニットの配線ですが
白・・・常時電源+
青・・・ハザードSWのマイナスコントロール配線-
黄・・・ウィンカーの点滅信号+
緑・・・イルミ+
赤・・・取り付けたLEDの+側へ
黒・・・アース-
となります。
LEDのマイナスはボディアースへ
接続します。
イルミ、常時電源は以前接続した
部分をキボシにて分岐取り出し
しました。
7
ウィンカー信号助手席側の
足元にある沢山コネクタが
あるところの黒色26ピンIF1
コネクタの11番紫の線より
白エレクトロタップにて取り出し
てます。
8
ハザードSWのマイナス信号ですが
エアコンコントロールユニットに
接続の24ピンコネクタの24番白に
黒ラインが入った配線より同じく
AMFの白エレクトロタップにて取り
出しました。タップだらけでだんご
になってますが仕方ないです。

後はすインストルメントクラスタ
フィニッシュパネル等すべて元に
戻します。点灯の状態は私の
ブログ「ハザード連動ハザード
スイッチ点滅ユニット の取り付け
してみました」
http://minkara.carview.co.jp/userid/603264/blog/22068102/をご参照下さい

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録

難易度:

洗車・キズ消し・コーティング

難易度:

自動車税の支払い

難易度:

CCI 車用 ガラス撥水剤 スマートビューONE 塗り込みタイプ 最大12か月 ...

難易度:

クリンビュー 車用 ガラス撥水剤 ガラスコート Big&Big α

難易度:

0511 洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月15日 9:17
おはようございまする♪
昨日、Zのハザードボタンを確認したところ、ボタン自体が点灯しないことが判明しました(爆)
コメントへの返答
2011年4月15日 21:46
すーさん!! こんばんは~ コメ感謝です
返事 遅くなりました すみません

あらっ
やっぱりハザード点滅なしでしたか・・・
と言う事は 新たなお題が発生か?

爆光の点滅 いっちゃいますぅ? (笑)

2011年4月15日 9:17
おはようございます。^^

この整備手帳のリンクから、やれんのーさんのの過去の整備手帳46件をついつい見直して見ちゃいました。
見直して…あー、これ、自分もやらないと…とか、感慨深いものがあります。^^;
つくづく、やれんのーさんのチャレンジ精神に感心します。

それにしても、ワンタッチの分岐コネクタが多いですね…インパネの中は大変なことに…^^A
半田付けを伴わないギボシも将来、接触不良の可能性があります。心の準備だけは…^^A
コメントへの返答
2011年4月15日 21:57
師匠こんばんは やっと戻ってまいりました
返事遅れてスミマセン

ハイ した事ないことをを克服?(出来て
ない時もありますが)するのが趣味に
なってきました。毎回なんらかの壁にブチ
あたりますがご指導のおかげでなんとか
出来ております。エレクトロタップはいずれ
対策せねばと考えております。
キボシはやっぱり接触不良になっちゃい
ますか?  ならば・・・
いずれ弄りの弄りをせねばなりませんね

2011年4月15日 10:50
やれんのーさん、こんにちは!

凄いの一言ですが、自分には・・・無理っぽいですね(^_^;)

将来出来たらチャレンジしてみたいと思います。
あぁ・・・もっと電気系に詳しかったら出来たかもしれません。(笑)
コメントへの返答
2011年4月15日 22:06
su_gaさん こんばんは 

コメいつもありがとう 返事遅れて申し訳ない
これはちょっと難しいかもしれませんね
明るさに於いて改良の余地もありますし。

私もあまり詳しくなかったのですよ。(今でも
怪しいですが・・・)弄ってたら自然に覚えていくものです。
何かカンタンなものから初められたらいかがでしょうか? 応援しますよ
2011年4月16日 8:01
おはようございます。^^

済みません。言葉が足りませんでした。
『半田付けを伴わないギボシ』はオスメスのギボシ同士の接触ではなく、端子と電線を簡易の圧着器でカシメている部分のことです。
もし、この圧着部を半田付けしているなら、まず心配は要りません。
私もギボシを使うことはありますが、端子の圧着はエーモンの簡易圧着器で『仮に』電線を圧着し、その後、半田付けで固めるようにしています。
誤解を招くような記述で済みませんでした。<(_ _)>
コメントへの返答
2011年4月16日 9:28
師匠おはようございます
追コメ感謝致します。
あっそこですね
さすがツッコミどこが違いますね
根元は極力はんだ盛りするように
してますよ~
圧着器は電工用のしっかりした
もの(えびのやつ)を使ってます
私も幾度となくキボシの接触不良に悩まされ
てますのでそこは気をつけてます。
でも寒かったり、暑かったり、焦ってたり
するとツイツイ・・
手抜きは確かに存在してます(爆)

プロフィール

「[整備] #プリウス 17インチ交換後の記録約1ヶ月半後の状況 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3459940/7803605/note.aspx
何シテル?   05/21 08:20
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation