• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月24日

大津事件を思い出せ

ちょっと時間がないので手短に。

例の尖閣諸島での衝突中国人船長を釈放するという記事を目にしました。何でも沖縄地検が「日中関係に配慮して」そうするんだというお話だと受け取ったんですが。記事の読み違い出なければ。


バカだなあ。地検ってば司法の側の人間だろう。あんたは行政の側の人間なのか?何時からそんなことを判断する立場になったんだ?



この瞬間思い出したのが、明治時代の大津事件です。
当時訪日中のロシア皇太子ニコライ2世(だったかな?)に切りつけた津田巡査(だったと思う)の事件。当時、あの時の司法判断を世界各国は絶賛したはずです。それこそが司法の独立だ、という訳です。
きちんと司法の独立性が保たれている、未開の野蛮国などではない、きちんと近代国家の体をなしている国である、と評価された。。

これよって日本の面目を立てた面も少なくなかったはずです。


その子孫達が今回出した答えがこれです。




情けないったらありゃしない。





一体どうしちゃったのこの国は。

それより何よりここは引くべき所じゃあないだろうに。
これで世界第3位の経済力を持つ独立国家だってんだからブラックジョークにも程があります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/24 17:04:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

代車Q2
わかかなさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年9月24日 20:15
おばんです。

今の政府の対応は・・・。中国人なんて来なくていいですよ。
すごくマナーが悪いので嫌われているようだし。

日本が手を引いて困るのは、中国なんですから。

このツンデレ国家は嫌過ぎます('A`)
コメントへの返答
2010年9月26日 8:56
コメントありがとうございます。

ちょっと経緯を見守っていたのですが、あまりにも予想通り過ぎて泣けてくる今日この頃です。

せっかく菅原道真以降の伝統ある鎖国政策の歴史がるのですから、まともな交渉相手にすらならない西隣の国とだけ国交断絶すればいいんです。


思えば歴史上高名な学者として記憶に残る方々というのは、わりあい中国とは距離をおく、という基本姿勢の方々が多かったような気はします。
逆に中途半端(といっては失礼ですが)に書物を読んで来た人ほど、書物の中での英雄豪傑の所業に、想像だけで感心してしまい現実の中国もそうなのだろうと勝手に思い込んでいる、という傾向があるような?
2010年9月24日 22:25
えっ?釈放するの?!

中国に依存しない国造りをしてほしいです
ODAとか毎年いくら払ってるんだ!

(--lllll
コメントへの返答
2010年9月26日 8:57
コメントありがとうございます。

ホント、ネコに小判です。その小判で日本国債を買いやがるんですから始末に負えません。

プロフィール

「[整備] #タフト ダイハツ・タフト オーディオレス車への純正ナビ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/603944/car/3542135/7641092/note.aspx
何シテル?   01/14 11:39
どノーマル車が好きなので、派手なカッコにしたりとか、ボディへのお絵かきはしません。中味もそのままです。仕事が暇な時はクルマを磨こうかなあと思ったりもしますが、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

浜松市 歯科 オペラデンタルオフィス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/10 09:35:08
 
しばた新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 19:37:56
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
22年ぶりにセダンに戻ってきました。と、思ってたらC200がセダンだったからそうでもない ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成30年7月15日 ハイゼットカーゴの後釜として登場です。アイ同様、4WDモデルを選び ...
トヨタ iQ チョロQ (トヨタ iQ)
Return of the Yellow これですね。 今年は妙に代車稼働率が高く、一 ...
スズキ アルト 赤アル (スズキ アルト)
アルトです。どノーマルです。CVTです。しかも人生、初赤。初ハイブリッド(エネチャージ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation