• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUGOのブログ一覧

2021年01月26日 イイね!

他人の歌 歌うと、その人が上手いかどうか分かりますね。笑



平原綾香さん、 まあこのかたは上手いですわ。
(´ω` )/
レイニーブルーを 自分の歌のように歌ってます。♪
Posted at 2021/01/26 23:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ
2021年01月25日 イイね!

ヴィヴィオ、サファリラリー。



過去にもUPしてますが、もう一度。笑
(・ω・)ノ


※どなたかのYouTubeより。
Posted at 2021/01/25 00:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2021年01月12日 イイね!

ヴィヴィオ、パリ-モスクワ・北京ラリー

これたぶん、以前にもUPしたかもですが、ヴィヴィオは軽乗用車で唯一、ラリーレイドに挑戦してます。
まあ結果は、タイム届かずで途中リタイヤになってしまいましたが、大きな故障もなくパリから北京までたどり着けたって言うのは、ヴィヴィオの凄さを物語っていると思います。
ジャーナリストのかたが一人で挑んだラリーでした。
( 'ω')و

動画はどなたかのYouTubeより。
Posted at 2021/01/12 12:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2021年01月11日 イイね!

スバルのヴィヴィオ、あれこれ。

スバルのヴィヴィオ、あれこれ。ふと思ったんですが、私が買ったヴィヴィオはリヤウィンドウはハメ殺しです。開閉出来ません。
しかし、初期から中期くらいまでは3ドア車のリヤウィンドウ、開閉出来ました。

初期のやつのカタログ。↓





リヤのウィンドウ、ポップアップ方式で開閉が出来ました。

んで、いつの型からハメ殺しになったのかな?と、ちょっと疑問に思ったものですから、
また押し入れを探り… 笑

↑の92.3 から、↓の93.8 です。






こいつも開閉式です。

続いて、94.4です。





この型も開閉式です。


続いて、95.11です。





こいつからのようですね。笑

95年、M300ってグレードが出てきたときに、リヤのウィンドウはハメ殺しに変更された模様です。
(・ω・)ノ


そして、わたくし、ヴィヴィオのほぼ全部のアプライドモデルのカタログ持ってたようで、
96.11モデル。↓







ほんで、特別仕様車とか除いてこいつが最終型 97.9モデル。↓




最終型のヴィヴィオでは、カタログ開いてすぐの写真、5ドア車になってます。

96年モデルまでは3ドア車がまず出てきていたのに。…

たぶん、この頃の時期っていうと、ワゴンRやムーヴが売れに売れていた時期。
スバルもそれにあわせて、5ドア車をトップに持ってきたのでしょうね。笑


ここで、私の買ったヴィヴィオ。
平成10年式(1998)ですので、ホントの最終型のようです。

96年モデルには無かった キーレスと集中ドアロックが追加されてます。


…ってことで、納車はあと10日ほどかな?
(*-ω-)


待ち遠しいです。笑



以上。
Posted at 2021/01/11 23:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2021年01月01日 イイね!

車両重量… スバルの軽。

車両重量… スバルの軽。あけましておめでとうございます。

さて、ここ最近、旧富士重工製の軽乗用のカタログや中古車サイトを見まくってるSHUGOでございます。笑

ちょっと気になったのが車両重量。
ヴィヴィオ、プレオ、R2、この3車ではプレオが重かったということ。

まず、ヴィヴィオ。
1996.11モデルで、el-sを参考に。



四駆のマニュアルミッション車で、720kg。


次にプレオ。
こちらは2005.10モデル。R2がデビューしてステラが出てくる一年くらい前のモデルです。

FタイプSを参考に。


四駆のマニュアルミッション車で、870kg。


そして、R2。2004.11モデルで。
i を参考に。



四駆のマニュアルミッション車で、810kg。


この3車、どれも4気筒シングルカムの自然吸気。
四駆のマニュアル車で比べています。
ヴィヴィオのみボディサイズが旧規格で プレオ、R2よりも10cm短く8cm幅が狭い、となります。

ヴィヴィオ720kg、プレオ870kg、R2 810kg。
R2はプレオよりも少し背が低い分 軽いというのはあるでしょうが、並べるとプレオが重く見えます。
この当時の他社軽と比べると、例えばワゴンR(MH21S)、FXグレードの四駆マニュアルで860kgとなってます。
プレオはワゴン Rより10kg増 と。

しかしながら、このくらいの差なら頷けます。
だってプレオは4気筒エンジンに四輪独立サス、しかもプレオが作られた頃のレガシィは重かったBE BHです。このレガシィも5ナンバーサイズボディでしたが、ターボのワゴンなんかは1500kg超えてましたから。
当時の富士重は、軽くするよりもまずはボディをしっかり作る… 故・桂田さんのもと しっかり作られたボディがプレオにもあったのです。

ヴィヴィオの頃も当時はかなり良くできたボディ、足回りでしたが、プレオはそれ以上にボディのしっかり感が在るので、この車重は仕方ないのかなと思います。


R2は我が家も一時期ありまして、アプライドB型、↑のカタログのモデルのDOHCスーパーチャージャー付のSというグレードのFFモデルに乗っていました。
ただ、この我が家にあったR2に関しては、速いのは速かったのですが、ボディや足回りからは‘スバルらしさ‘のひとつであるしっかり感や愉しさは薄かった記憶があります。
プレオの後継車としてデビューしたR2ですが、ここで 軽量化 も視野に入れられたのでしょう。
我が家にあったアプライドB型のR2に関しては、デザイン以外は薄味なスバル車という印象が強いです。


2気筒時代のレックスやサンバーは エンジンに味といい意味でのアクがあり、運転していると思わず口もとが緩んできます。笑
ヴィヴィオはNAモデルも含めて 愉しい、走りがいい!。
プレオは、ヴィヴィオの走りの良さにボディのしっかり感が更にプラスされた感じの走り。…
私の中では、R2とステラは開発コスト的な兼ね合いもあったのでしょう、 なんかね、プレオまでの走りの良さが薄くなった印象がありました。


まあ、私の’たわごと‘ はこのくらいにしておきます。笑

スバルは、量産車は軽から始まったメーカーです。
最近、ホンダさんなんかは 6MT+ターボの約200万するNワンを出してきましたし、ここらでスバルさんも 何か面白い軽を出してきてくれても、いろんな意味で ’面白い‘ のではないかなと思います。笑
ラクティス・トレジアや86・BRZのように、提携先であるダイハツさんと共同開発でも面白いんじゃないかなって。

スバル製の新車は、今は一番小さいモデルでも3ナンバーのインプレッサです。
スバル製のもうちょっと小さいクルマ、熱望します。笑
(*´ω`)



以上。
Posted at 2021/01/01 10:56:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | subaru

プロフィール

「@yasu369 さん、 おー… 。(´・ω・)」
何シテル?   05/03 21:06
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/1 >>

      12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55
スバル ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:20:28

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation