• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月09日

NEW iPhone購入

NEW iPhone購入 新しいiPhoneを購入しました
これを買ったのでお金が・・・
iPhoneユーザーなら何故この時期に?と思われるかもしれませんが、それは順を追って説明しようと思います

きっかけ
私は現在iPhone6を使用しています
今回はかなり長く使っています(4年使用)
私は中学生で携帯を持ってからガジェット好きというのもあり、少し早いサイクルで買い替えてきました(スマホも1年程度で買い替え)
スマホデビューはXperia acroというだいぶ初期のスマホからスタート
それからはiPhone一筋で5、5S、6と来ました
ガジェット好きではあるものの、負担のかかるようなアプリは使わないので今回は長期使用しましたが、6でも問題なく動いてくれました
本当はあと1年は使う予定だったので、昨年の11月にバッテリー交換も済まし絶好調です
でも6月頃に時期iosの情報が出ていたのですが、まさかの5Sと6が一気に対象から外れるということで、仕方なく時期マシーン探しを始めました

機種選定
今までのiPhone6同様 白ロムで探します
候補は
HUAWEI P20Lite
2万円程度で購入出来て評判が良くてこれにしようかとも思いましたが、androidは1年程度でOSのアップデートが終了するみたいなので、あまり買い替える意味が無いかなと
iPhoneに慣れてしまったので、あのサクサクした動きがないとストレス溜まりそうだし
サブ機には良いかもと思いました

iPhone8
コスパと大きさが丁度よく最有力
でも今回も長く使う予定なので、フルスクリーンじゃないと後に古臭く感じるかもという懸念が androidでもフルスクリーンが増えてきたので、数年で古臭いイメージかも
さらに1年前の機種なので、それだけ使用できる年数も少なくなるということだし

iPhoneXR
レビューなどを見ると酷評されていたりしますが、発売当初から気になっていた機種
廉価版とはいえiPhoneXSとチップが同じだし、フルスクリーンでサイズもXSより大きい
ただ白ロムで探すとそれなりな価格がします
さらに実機を持ってみるとかなりの重量感
それもそのはず
iPhone6が129gでiPhoneXRが194g 一気に重量アップ!
これもあり最後までiPhone8と悩みました

次期iPhone
これは全く興味がありませんでした
まず今年の機種よりオープン価格が安くなることは考えられないし、これ以上高性能で無くていいので

ということで長く使うこと、フルスクリーンへの憧れからちょっと頑張ってiPhoneXRに決めました
購入したのがお盆の頃でセールで10%オフになったのも大きいです
さらに9月か10月から総務省の指導で大手キャリアが機種の安売り(MNPだと一括1円)的な事が出来なくなるらしいので、状態が良い白ロムが無くなる前に購入しました
予想通り現在私が購入したネット販売店では未使用品が消えました

大手キャリアのように一括0円のようなキャンペーンが無いので、機種代の負担は大きいですが、通信費が毎月大手の1/4程度で運用出来ているので、トータルではかなりの節約になってます(今回も白ロム購入なので、通常より安く購入出来ていますし)
そしてこれが購入したiPhoneXR








カラーはホワイトにしてみました
画像のフィルムが貼ってあるのが、未使用品の証(^^)
ガラスフィルムやカバーは消耗品だと思っているので、100円ショップで調達
iPhoneは100円で揃えられるのが嬉しい

ガラスフィルムはブルーライトカットを選択しました



ガラスフィルムを貼り終えました
貼るのに使用したのは、付属されていたシートと私のミラーレス一眼のレンズ掃除用のエアブロア(これも100円)を使いました
カバーは本体の色が見えるようにTPUのクリア
これからガッツリお世話になります(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/09 23:54:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前歯が抜けた
a-m-pさん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

【シェアスタイル】車検対応LEDリ ...
株式会社シェアスタイルさん

横浜開港祭🎆
ken-RX500hさん

地産地消
avot-kunさん

この記事へのコメント

2019年9月10日 17:11
私はiPhone7を所有してますが、これは40代半ばでの初めてスマホデビューものです^^(嫁さんも同じ)その前のガラケーもカメラの解像度が1200位?だったか、悪くはなかったのですが、さすがに老眼をきっかけにということです。今やみんカラのネタ撮影に一役買ってます。
保護フィルムは、購入時に4000円位の高価なものにしてしまいましたが、数回落としてもしまって、フィルムの角にちょっとヒビが入っただけで、表面は無傷でした。今は手帳型ケースに入れてますが、今の方がちょうどサイズ的に軽く持ちやすいのです。 私も次期のものは興味ないです^^
コメントへの返答
2019年9月10日 18:52
両親はiPhone6からデビューしました
当初はスマホにしない と言っていたのですが、大叔母がスマホデビューしまして、触発されて購入することに(^^;;
先週両親もiPhone8に買い換えました

私もスマホを買ってから、ほとんどパソコン使用しなくなったので、スマホは高性能なiPhoneにしています
ガラス保護フィルムといえば、4000円が相場ですよね
初めて100円ショップで見たときは驚きました
iPhone7のサイズ感は絶妙ですよね
理想はiPhoneSEか7の大きさのフルスクリーンの最新型チップ搭載で5万円くらいだと良いんですけどね(^^)
画質に拘る時はミラーレス一眼を使うので、カメラはここまで高性能で無くても…と思います

プロフィール

「@モトノア さん こんばんは! たしかにカラフルですね(^^) そして屋根付き良いなぁと」
何シテル?   06/11 18:16
darumachanと申します MA36Sソリオ2台体制から、MR92Sハスラー2台体制に変わりました MR92Sハスラー2台 MA36Sソリオ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族のハスラーに乗って良さを知り、私までハスラー買いました(^^) J STYLEⅡ ...
スズキ ソリオハイブリッド 前期型 (スズキ ソリオハイブリッド)
母の愛車ですが、運転する事が多いのでサブ登録しました HYBRID MX デュアルカ ...
スズキ ソリオハイブリッド 後期型 (スズキ ソリオハイブリッド)
人生3台目の愛車です(^^) HYBRID MX スズキ セーフティ サポート装着車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
人生初の新車です!! スイフトと同じように大切に乗っていきたいです ライフスタイルの変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation