• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kami3...のブログ一覧

2025年10月15日 イイね!

EXPO 2025 Osaka, Kansai, Japan 閉幕

EXPO 2025 Osaka, Kansai, Japan 閉幕閉幕日の大阪・関西万博へ。閉幕日が近づくにつれ入場予約困難になることが予想されたので、7月には入場予約済。いろいろ言われたこの万博ですが、自分の目で現場を見ることの大切さを再認識。会場に設置されているライブカメラが、Youtubeのチャット欄を通じて万博来場者とYoutube視聴者を繋ぐリアルタイム・コミュニケーションツールになっていたことも、今回の万博の特徴だったかな、と。
今回の万博の約4倍の会場面積(約600万㎡)にて2030年10月~開催予定のリヤド万博に、行く気になりかけているkami3...。





10月11日にも万博入場したkami3...は、↓サタデーステーションの映像冒頭にコソーリ登場(中央の着帽後姿)。この日34回目の万博入場だったkami3...。花火と大屋根リングのシューティング構図につき、板倉アナ・撮影班に声をかけられブリーフィング。。。w





File#752
関連情報URL : https://www.expo2025.or.jp/
Posted at 2025/10/15 00:00:01 | | 旅行/地域
2025年09月17日 イイね!

Louis Vuitton Visionary Journeys @ 大阪中之島美術館

Louis Vuitton Visionary Journeys @ 大阪中之島美術館LV展を観に、大阪中之島美術館へ。朝10時openに合わせて現着しましたが、既に大行列。万博フランスパビリオンにもLV関連の展示がありますが、LVのブランド形成過程や新しい挑戦に関するもの等、同館のLV展はより濃い内容で、見応えアリでした。



展示会の趣旨からか、LVモノグラム品の販売が多かったミュージアムショップ。こういった展示会のミュージアムショップでの入店規制大行列を、初めて見た。。。(^^;

File#751
Posted at 2025/09/17 05:00:03 | | 趣味
2025年08月13日 イイね!

Blue Impulse @ EXPO 2025

Blue Impulse @ EXPO 2025ブルーインパルスの展示飛行を観に、夢洲の万博会場へ。同じ目的の来場者は多く、この日の万博来場者数はこれまで2番目に多い約190千人(1位は大曲花火打上日の203千人)で、会場は混雑。演目の一つ、チェンジオーバーターン(↓動画18:34時点)に感動。
離着陸機を制限管制された伊丹空港(↓動画2:50時点)の低空域を飛ぶブルーインパルスの映像は、なかなかお目にかかれない~。



たった40分で、KIX→大坂城上空→ITM上空→1970年万博公園上空→ひらパー上空→2025年万博会場上空展示飛行→KIXって、移動速度速過ぎ。。。(@o@;

File#750
Posted at 2025/08/13 00:00:06 | | 旅行/地域
2025年07月16日 イイね!

The 53. ADAC RAVENOL 24h Nürburgring 2025

The 53. ADAC RAVENOL 24h Nürburgring 20252024年度の消化不良気味の史上最短ニュル24hレースに比べれば、今年は2時間のピット周辺等の停電による赤旗中断程度で済み、天気に恵まれ、夏至のレースでナイトセッションが短いというコンディションの中で、見応えのあるレースだったかと。
↓動画は、マンタイPorscheが100秒のタイム加算ペナルティを受け、今回のレースの勝敗を大きく左右することになった、Dreifach-Rechtsの右3連コーナー(↑写真の右コーナー)での接触事故。同コーナーはmiss-hit-missの通称どおり、2番目の縁石のみクリップするのがベストラインで、このクリップをめがけてくるAstonの横腹に突っ込むマンタイPorsche。動画ではブルーフラッグが振られているのが見えますが、Astonがブルーフラッグを認識していなかった可能性があり、この3連コーナーでのAstonの動きを予想しつつも、青旗が出ているからAstonがよけてくれるだろうと考えたマンタイが抜きにいった結果の、アクシデントかと。



横転するAstonを、敢えて完全コースオフしながら回避するROWE BMW M4 GT3が凄い~。。。(@o@;

File#749
Posted at 2025/07/16 00:00:02 | ニュル | クルマ
2025年06月18日 イイね!

EXPO 2025 Osaka, Kansai, Japan

EXPO 2025 Osaka, Kansai, Japan混雑を避けるため、雨上がりの夕方から、万博へ。アメリカ館はこの時間帯でも入館待ちの大行列で、行列のないスペイン館へ。スペイン館のレストランは、大阪のエチョラさんが出店。ラベントスのカヴァと共にいただくスペイン料理がウマ〜。その後、モナコパビリオンの3.4階にあるLes Caves de l’Hotel de Paris de Monte-Carloへ。1杯4万円のペトリュスやオーブリオンは流石に飲めませんでしたが、少ないながらもオーダーされる方はいらっしゃるそうで。のんびりと黄昏時の万博会場を眺めながらいただくワインがウマ〜。



万博会場をはしご酒会場と勘違いしているkami3...。。。:D

File#748
Posted at 2025/06/18 02:00:01 | | 旅行/地域
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Incognito 
カテゴリ:music
2012/03/01 02:23:53
 
E86 Z4 M Coupe 
カテゴリ:bmw
2012/03/01 02:18:19
 
Grüne Hölle 
カテゴリ:nordschleife
2010/11/19 04:18:08
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2003年6月発注、Regensburg工場にて同年10月下旬製造、同年内納車。 シルバ ...
BMW M5 BMW M5
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2018) :D ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2016 & Y2 ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
全開走行専用非所有型セカンドカー? @ Nordschleife (Y2014〜2015 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation