• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月10日

インチダウン

インチダウン 過去、40→32にインチダウンしましたが
今回は17→16です
家族会議の結果、やっぱりランニングコストを下げるのが優先となったため、タイヤを215/45/R17から205/55/R16へ。
タイヤ:ハンコックのR-S4
国産ハイグリップと同等!?なかなか減らない!?安い!
ネットで頼んだら今日きました(早)
あわてて、組み込み予約(^^;

ホイールは、ヤフオク見ながら家族会議の結果・・・
純正16インチに決定!

色々社外品も見てましたが、いいのは高いし色は黒系とか。。。
結局、安いし、信頼の純正へ(笑

16インチ、6.5Jの48なんで、今の17インチ(7Jの48)から比較すると、、、
0.5J/2=2.54㎝*0.5/2=6㎜ほど今より引っ込みます・・・
5㎜スペーサー入れてますが、これを10㎜にするとなると、ロングハブボルト導入!?
ま、冬休みまでに考えますかね

おっと、今日はボーナス支給日だったので、ちょっとご機嫌な1日でした(^_^)
お小遣いもらったし(爆

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/12/10 20:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録:愛車ランキング V93 達 ...
ReiGoofyさん

キーホルダー
アライグマ42さん

6/15-16 店舗イベント情報
cuscoさん

さあ、バケットシートを‼️
nobunobu33さん

不適切?
バーバンさん

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

この記事へのコメント

2018年12月10日 20:26
40インチから32インチ そんなに太ってたの。

なんか家族会議が多い家ですね。
多数決取ると毎回1対1で決まらないのでは。

コメントへの返答
2018年12月10日 20:34
体重は20年前から微増ですが、ウエストは28→30インチへインチアップ(笑
家族会議は、どちらかが折れるしかないです。。。今回はランニングコスト重視で(笑
2018年12月10日 21:52
今晩はm(__)m
ACCELERAタイヤもうおわちゃた???
どれくらい走りましたか??
コメントへの返答
2018年12月10日 22:15
こんばんは!
アクセレラ、今6000キロ位ですかね!?広場往復はいけるとすると8000キロ。コンパウンド柔らかいんで、こじったり滑ると早いですかね(^^;)
2018年12月10日 22:15
夫婦といえど話し合いは大事ですよね。
うちは・・・モニョモニョ・・・

純正も結構カッコいいですね。
コメントへの返答
2018年12月10日 22:17
どちらかが、あきらめモードです(爆

純正のひっこみ具合に、どれだけ許容できるかが問題かも!?
2018年12月10日 22:33
ハンコックも悩んだんですよ。
アジアンタイヤは1年履いてますけど、長持ちしてますよ(^^)
コメントへの返答
2018年12月10日 22:51
ワタシの場合、何を履いても1年はもたないですからね〰️(^^;
今回は評価のいいハイグリップ♪どうですかね!?
2018年12月10日 23:13
16インチタイヤのほうが17インチより高いんじゃないの〜?
コメントへの返答
2018年12月11日 6:53
205/55/R16は選り取りみどりです♪
やっぱり16インチの方が安いですよ!4000円/本位(^^)
2018年12月11日 12:43
純正カッコイイと思います!!
うちのFJは敢えて前期型のホイールをヤフオクで買い直しましたよ
それに安心感もありますしね!
ボー茄子で奥様にXmasプレゼント🎁も奮発ですね(^^)
コメントへの返答
2018年12月11日 21:02
16インチは前期後期は差ないですが、17インチはちょっと違います!
やっぱり、安心の純正♪
軽いし、エンケイだし、ちょっと引っ込みがぁ~
奥さま、物欲が少ないので、美味しいものでも食べに行ってきます(^_^)
2018年12月11日 18:20
このホイールデザインの86見ますね!これ16なんですね~
うぁ~かなりINしますな・・・・手ルクレンチでのハブBT打替えまでに、肉体改造を・・・・ぷぷっ!^^

旋回性能がかなり上がる?んじゃないかな予測なんですが・・・・
どんな結果?になるのか楽しみですぅ~

インチダウン・・・・・昔のラリー屋さん思い出したです。






コメントへの返答
2018年12月11日 21:06
これを履いてるのは、Gグレードです
でもいい感じ
ちょっと電車になるので、それが一番心配です(笑) ハブボルト10㎜をぽちるか考え中♪

バタツキ感が改善されそうですね!
剛性のあるタイヤなんで、いい感じになると良

昔、AE86のラリー車乗ってた時は、165/82/R13のダンロップSP82 ラリータイヤ♪
グリップするし、乗り心地はいいですが、五月蠅いです。。。
あ、13インチの井桁履いてましたよ(懐

プロフィール

2018年6月、2013年式のZN6に乗り換えました。 当面は車イジリなしで純正のまま!? ま、気が向いたら(^^) 赤いくるまは初めてです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 【前】GR86純正脚 バンプラバー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 21:53:56
持論!86サスペンションセッティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 23:04:32
ダイヤモンド富士(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:19:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年式GTです 赤は、ちと恥ずかしいかも(笑 純正でもタイヤとブレーキだけで、サー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年8月8日 納車 31611㎞からスタートです♪ 2018年6月8日 1365 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
楽しい車でした♪ 4人乗ってスキーにも行けました(笑 1994~1996年所有
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年9月14日納車。 なかなかいい感じです。年も年なので、さりげなくいじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation