• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月04日

なにかと忙しかったここ数日

1/25
マチ子車検のため実家へ。

なんだか、
那須に面白そうな宿があるらしい。

1/26
昼間は実家で撮り溜めしていた釣り番組を観る。



コジレイと照英の番組。
イカはよくわからんけど、
D社が出してきたヒイカ用の超偏ったスペックのエメラルダスは気になる。
よく大手があれ出したもんです。
ヒガンフグ、
東扇島西公園で釣ったな。
激ヤセくんだったけど。
ゲストさん楽しそうに釣りしてた、
やっぱ釣りはこうで無いと。


そして、
ザ•フィッシング。
あの水路でガストネード使って釣るのは男前過ぎるでしょ。

んで、
マチ子車検。
車検は一番上の兄貴ん所なので、
近くにベリーが!
やべー掘り出し物がたくさん有ったものの、
車検代払ってしまったので今回はお持ち帰り無し。
ARMSゴーテンがあり、
やっぱり良い竿だなぁと実感。
受注してくれてるうちに、
買っといた方が良いかなぁ。

車検後、
なぜかこれが置いてあった。
東京までの道中のエネルギー補給用という事らしい。


1/27は普通に東京へ出社。
元々1/28〜1/29を那須へ出張予定としていたが、
急遽1/28〜1/31まで出張ではなく応援に行く事になった。
那須では1/16あたりから休みが増え始め、
MAX5〜6名くらいの人員が同時に休んでいたので仕事が回らないとの事で。
自家用車使って良いとの事だったので、
雪の影響が出る前にと夜のうちに出発。
23:00頃宇都宮に着いたが、
畑の上などはうっすらと雪が積もる程度。

1/28
朝雪は那須でも降っておらず雨だったが、
宇都宮の実家から2時間もかかった。

仕事を終え、
その日の帰りにマチ子のメーターが壊れた。
燃料メーターの針が邪魔でスピードが40キロしか出ない!
途中コンビニで1番上の兄貴に連絡してたら治った。
急に那須なんて寒いところに連れてったから拗ねたのかな?

1/29
雪は降ってないが、
早朝は大雨+強風で4号も大渋滞。
ノロノロ運転で宇都宮から2.5時間掛かってしまった。
結果、
那須塩原駅でピック予定だった出向先から出張で来ていた先輩様のピックが40分ほど遅れ、
工場着は30分遅れ。
なんてこった。

帰りは、
念願のみやこ屋 黒磯店へ。
てか、
みやこ屋じゃなくてみやこ家なのね。
あえて修正しないけどw
にんにく野菜ラーメン
にんにく無しアブラマシカラメ
焼き豚トッピング
これ最強。


1/30
もう天気は回復。
仕事に関しては、
28〜29は出張目的と応援目的の優先度で迷っていて、
30からは応援目的優先と割り切って仕事。
結果、
捗った。

帰りに、
某すき家。
無駄な殺傷は好まないが、
ここは仕方なく......。

よくこいつおいらと同席出来るよな?と疑問しか感じない年下の先輩と飯へ。
表面上仲良くやってるように見せてるが、
こいつのサボり癖や、
発言の7割が嘘か水増しである事は誰もが知っているという狼少年。
仕事できるつもりでやってるし、
自分の間違いにも気づかず、
注意すると不貞腐れる。
それでもぼくは普通に接しますけど。
こーゆーやつどーせ言っても変わらんから、
どーでも良いんで。

飯行くと言ってしまったから仕方なく軽く食べてから、
実家では親父の知人がそばをぶってくれたとの事で。
夜食と翌朝食になりました。
しっかりした麺だけど、
味も濃い。
美味し。
本当は那須塩原の宿取る予定でしたが、
これがあったので実家まで帰りました。


1/31
糞忙しいのに金曜日は定時上がりと言う矛盾。
ぼくがいた頃とは大違い。
ぼくみたいに、
バレないように隠れて仕事するやつとかおらんの?
やりやすくなったと感じる人が多いだろうけど、
仕事は終わってないからね?
楽にはなったけど、
逆にやりにくくなってる事に気付いて欲しい。

ほぼ同期の去年正社員登用されたおば......お姉さんから、
差し入れ。
あら嬉しい、
6日間は生きられるわ♪

そして、
帰ったらこれがあった。
しかし。


ぼくは早く上がれたからお土産にこれらを準備していたのだっ!
親父お袋2番目の兄貴そして自分の4名様分。

で、
毎度実家ではご飯やおかずを全て処分するダイソン係。
吸引力の変わらないただ一つの掃除機扱い。
いやいいけどね。

この卵長ぇーw
カレー少なかったから、
納豆と卵を足したのです。
激ウマ。

その日のうちに、
またコジレイと照英の釣り番組を観る。
アマダイか、
あまり食指は動かないな。


2/1

朝、
チコちゃんに久保田が!

相変わらず格好ええなぁ。

そして、
またもやザ•フィッシング。
延べ竿の釣りはしびれますねぇ。
ぼくはまだリボと遊びたいけど。

夜は高校時代の同期が声かけてくれて、
スタバへ。

道間違えた。
こんな人混みがゴミゴミしてるとこ、
滅多に来ないから。

会社は違えど同じ生産技術課なので、
話しが合うかと思ったが、
まだ一年生のぼくとはレベルが違った。
流石2児の父だね。
家も建てたらしく、
ぼくとは生活水準が違うぜ。
夜遅くまで悪かったね。


2/2

宇都宮ろまんちっく村で鮎竿の展示会、
14:00〜入って40分くらい見学。



トヨタ


ホンダ、
営業の私物車との事。
流石営業、
無限のフロアマットとか付けちゃってさ。
残念ながらあなたの価値観とは合いません、
ぼくは敢えて廉価グレードが欲しいの。
無駄な装備要らない。
逆にクールのハロゲンヘッドライト+LEDフォグの組み合わせに萌えるわ。←営業いわくおバカ仕様、落とし穴との事。



N'sステージ、
また会いましたね←釣りフェスティバルにも来てた





展示会の様子。
つりフェスティバル行ってるから見るとこは無いかな。

あ、
足銀あるから金下ろしておこう。
なんか、
だれもこんなとこ使わねーよって言う雰囲気にそそられましたw

帰りのコンビニで、
懐かしい10円ガムガムw
意外とうまいのよ?
消費税が上がろうと頑なに値上げしない商品の一つ。


帰りは、
つり具おおつか宇都宮店、
タックルショップR、
キャンベル宇都宮店へ。

おおつかでは、
ハトリーズスティックのおそらくデッドストック品が二機種中古であったのと、
ペンのコンフリクト8000番が見切り価格(9000円)になっていたのが気になった。

タックルショップRでは、
ゼニスの変なガイド付いた竿を見たり、
ウエダとM&Nの同じ番手の竿を比べて、
時代の差を感じてみたり、
オールドえぐってみたり。
おそらくデッドストックのミッチェル308欲しかったなぁ。

キャンベル宇都宮店では、
モーリスグラファイトワークスのTRD ビッグトラウトロッド 2019モデル TRD-84 FCXと、
ワークスリミテッド ARD トーナメントドライブ [RX]-レーシングエクスプローラー ARD-61F-T3RX(多分)
の在庫がまだあり、
お金に余裕が有れば欲しかった。
相変わらずホンナミスピリットも置いてあり触っていたら、
別の客も釣られて触っていた!
本気で魚を獲るための竿は人が釣れるw


帰宅。
超高級ラインが今回の戦利品。
一軒家買えるのでは?w


そして、
本日は2番目の兄貴の誕生日なのである。
私の一個上なので、
もう30である。
私はピチピチの二十代、
最後の二十代を楽しみたい。

ケーキの後のこれは重い......。
とは言え久々に実家でのんびりできた。
早めに東京へ帰宅。

帰宅後、
仕入れ先秘密♪のこれをSプロへプレゼント。








びっくりしてた。
5000はハンドルが曲がりブレーキブロック無し、
入れ物も少し傷みあり。
6000はハンドルが色合いが違うので多分別物、
ブレーキブロックは1個だけ、
入れ物は適度に馴染んで使いやすい。
どちらも傷は普通にあるので、
ガンガン使ってほしい。

お礼の品。
見返りを求めていた訳ではないのだけど。
プレッソカラーのアルミライトノブ探してたのよね。


そんな感じで、
実はなにかと忙しかったのです!
久々に充実していたな。

東京へ戻って、
月曜日からなんか調子悪くて、
今日ダウンして17時くらいまで身動き取れなかったわたしでした。


ではまた。


おまけ



なんか届いてた
ブログ一覧 | 東京生活 18.11.3~20.8.8 | 日記
Posted at 2020/02/04 19:43:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

さて、夏の到来まじか!レーシングス ...
TG craftさん

アルファロメオ4C ミッショントラ ...
Rosso Alfaさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 56 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation