• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

心は青く染まってゆく(須川高原温泉)

心は青く染まってゆく(須川高原温泉) 実はここの温泉は無料で入れました。
そのカラクリは後日のブログにてお知らせいたします。















先ずは館内にある内湯の大浴場「須川の湯」からイキませう。



















ガラ…(戸を開く音)

















独泉☆





広い!
20人くらい入れるそうです。



浴室の床はスノコ敷きのような誂えになっており、温もりある印象をもたらしています。
10基のシャワー付きカランが横一列に並んでいるのは壮観。





硫黄の香りにヌメリを伴うツルスベ浴感… 良き!





もう一つ戸があって、そちらは5~6人で入れる半露天風呂。



浴槽が小さいこともあって、こちらのほうが湯温高めでした。でも外気が入ってくるので心地よく浸かっていられます。













雷が鳴りだしヒヤヒヤしました。
(わー、歓迎されてるー 怖)





カッ!と晴れたりもして、木漏れ日が綺麗。







日差しが気になるのであれば、菅笠あります。










建物出入口には外湯用の菅笠も用意されています。







建物を出て左手に向かいませう。







天然蒸気ふかし湯「おいらん風呂」に入りたかったのですが、宿泊者優先で空いていればOKと言うも、なぜかイカせてくれない…



時間的もまだ大丈夫だったはずなのに。解せぬ。





もっと解せぬのが、門番のオジチャンの話がやたら長い。
あの子ちっとも聞いてないし(笑)


・岩ツバメがカラスに襲われていた。あの○そカラスめ!
   →動物の世界なので仕方ないかと…

・須川高原温泉に泊まると紙芝居あるよ。但し食事はイマイチだけど。
   →正直すぎるだろ(笑)





もういいから。露天風呂でいいから早く行かせろってウズウズしちゃいました。だって、入口の前で足止めを喰らってるんですもん(苦笑)









・この看板の動物の絵は昨日描いたんだよ。



よし、解った。撮っておくよ。










ようやく大露天風呂「大日湯」への暖簾をくぐれました。












今回は昨年から気になっていた虫除けグッズを装備することにしました。ただ、この日は涼しい方でアブはいなかったものの、あのオジチャンの話の間、ブヨが㌧でいてワタクシも気持ち半分程度しか話を聞いてなかったですし、あの子は聞いてなかったですし、おすし。とりあえずは噛まれなかったわけですが、この虫除けグッズの効果だったのかは不明のままです。
1つはあの子にプレゼント。すぐにTシャツの胸元につけてくれた。可愛いヤツめ。

















ガラ…(戸を開く音)

















独泉☆










とにかく広い!
まるでプールのように大きな浴槽です。なんでプールにしか思えないんだろう… と思ったら、柱の根元をミントグリーン色に塗っているせいだ。なぜ塗ったんだ…









女湯の正面には大迫力の奇石「大日岩」が鎮座しているそうですが、
↑これ?それとも↓これ?











激熱です。
広い浴槽なので場所によって湯加減に差があり、湯口から注がれる源泉は激熱のため、湯口に近づくほど熱いです。自分の好みの温度になる場所を探すのもまた楽しいかと思います。



いい湯をありがとう!
関連情報URL : http://sukawaonsen.jp/
ブログ一覧 | 岩手県 | 旅行/地域
Posted at 2022/06/19 19:18:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「猿も木から落ちる/犬も歩けば棒に ...
_nina_さん

心は青く染まってゆく(須川高原温泉 ...
_nina_さん

ざわめく気持ち鎮め(金沢温泉)
_nina_さん

心は青く染まってゆく(須川高原温泉 ...
_nina_さん

ひとりdeぐるり北海道 17日目【 ...
_nina_さん

欲望の泉に溺れ(祭畤温泉 かみくら)
_nina_さん

この記事へのコメント

2022年6月19日 20:15
アイラブ栗駒、アイラブ須川高原温泉
あの大きい露天風呂に鼻まで浸かってのぼせあがりたい!
って、遠くになかりけり
コメントへの返答
2022年6月21日 9:23
愛が溢れてますね。

初めての岩手、初めての秋田です。ツメがちゅぱちゅぱ甘くて、初っ端からドタバタ珍道中となってしまいましたが、面白おかしくの初日。まだまだ続きます。乞うご期待☆
2022年6月20日 5:00
・この看板の動物の絵は昨日描いたんだよ。


えっ!?そうだったの?オサーンの話全ッ然聞いてなかったからいま知ったwwww🤣



もしかしたら で、ひねくれた考えだけど
須川と栗駒、すぐ隣だけど県も違うし、湯は同じの使ってるし
実はハゲしいライバル関係にあるんじゃないかと予想:( ;´꒳`;):

湯を貸してるのに知名度と料理で負けてる須川♨️すぐ横で湧く新鮮な源泉と個性的な風呂達(と糞カラス紙芝居)をチラつかせて宿泊客をゲットしたい!
皆様!岩手!岩手の方がスゴイんですよ!泊まれば花魁風呂も入れますよ!栗駒にはない珍しい蒸し風呂ですよー!うちに泊まった方がお得でーす!


知名度抜群で予約困難宿のブランドイメージを維持したい栗駒♨️
須川から湯を引いてるとか須川の方が風呂の種類が多いとか(とっても面白い紙芝居をやっているとか)知られたくない!須川の無料券あるけど渡したくない!秋田の事だけ見とけ!予約困難でハイクラスな俺の実力を信じろ!←でもサンダルはドンペン


……とまあ、こんな関係を予想しております。
(※個人の妄想です)
コメントへの返答
2022年6月21日 9:28
聞いちゃれよ(笑)

本文に書かなかったけど、須川高原温泉オリジナルTシャツの背中も見せてくれたのに、聞いてない見てないでブルゾンを3回も脱がせたんだぞー(笑)

ちょっとバチバチな雰囲気が見え隠れな感じがあったよね。
湯と紙芝居の岩手 VS 設備と料理の秋田

いつかは行ってみたい泊まってみたいが体験できたのでヨシ。

プロフィール

「@まんけん さん ジュルリ(涎)」
何シテル?   06/08 17:03
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation