スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

86GRとは違う大人なクーペ - BRZ

試乗

86GRとは違う大人なクーペ

  • うるべる

  • スバル / BRZ
    STIスポーツ(MT_2.0) (2019年)
    • レビュー日:2019年11月18日
    • 乗車人数:2人
    • 使用目的:スポーツ走行

おすすめ度: 4

満足している点
・マイルドに味付けされた足回り
・レスポンスのいいエンジン
・子気味良く決まるシフト操作
・ノーズを入れ易くクイックに動く
不満な点
・内外装ともに86と大差ない
・86同様少し非力に感じる
総評
86GRがやんちゃなスポーツカーだとするならこちらのBRZ STI Sportは対極の大人のスポーツカーですね!
もちろんベースが同じなので根本的なところは同じなのですが、乗った時の感覚は結構違います。
よく86はドリフト志向でBRZはグリップ志向なんて言われることがありますが、間違いではないですね。
86GRは限界領域まで踏み込まなくても割と落ち着きなく動くイメージですが、BRZ STI Sportはしっとりと動く感じです。
エンジンレスポンスやシフトフィールは同じで足回りの動きでキャラの差別化が出来ている。
ギャップでの挙動を見るとよく分かるんですが、86GRは硬められたのがよく分かるくらいに突き上げがきますが、BRZ STI Sportは上手くいなして不快な感じがありませんでした。
ボディ補強のポイント、材種選定から違いが出ているのかバネレートやショックの減衰特性で違いがあるのかはよく分かりませんがw
乗った感じとしてはバネレートは大差無しで減衰特性は違ってそうな感じ。
ボディ補強の考え方も少し違ってそうですね。

86とBRZを比べてどちらが速いかと聞かれるとかなり困りますが、乗り易さで言えば個人的にはBRZですかね。
流石にスバルが作ってるだけあって車両のことをよく分かって手を入れてますね!
ペダルレイアウトも良いし、ブレーキフィールも扱い易い感じだったのでMT初心者が練習に使うのもよし、サーキットユーザーが本気で攻め込むのにも扱い易そうな、そんな懐の深さを感じるクルマです!
走行性能
無評価
エンジンレスポンスが良いのでそこまで非力さを感じないが、低回転域でダラダラと走らせているとふとした拍子に非力さを感じそう。
中~高回転域を使っている間は回し切らない限りは不満に思うことはないと思います。

操作性は素直で挙動も分かり易いので扱い易いです。
操作に対してレスポンス良く反応してくれるのでストレスを感じることも無さそう。
乗り心地
無評価
足回りに関しては程よく硬められてます。
路面のギャップを不快に感じさせずにいなしていく絶妙なセッティングだと思います。
足回りを硬められたクルマにありがちな突き上げが少なく乗ってて楽でした。

静粛性、振動に関しても乗って気になるようなことはないです。
スポーツカーとしては必要十分だと思います。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)