- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- プリウスPHV
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
今こそ52PHV - プリウスPHV
-
アントニオPHV
-
トヨタ / プリウスPHV
S“セーフティパッケージ”(CVT_1.8) (2020年) -
- レビュー日:2024年1月10日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- 満足している点
- 4眼のヘッドライトにモデリスタエアロを装着したカッコよさ。EVとHV走行を選べて、燃費は最強クラス。
- 不満な点
-
安っぽい部分が所々にあるのが玉にキズというところでしょうか。
そこはあえて、弄る要素を与えてくれたとポジティブに考えています。 - 総評
-
新型は5年待ちだと聞いてます。5年も待つ価値あるのか?車体価格が460万と1グレードのみ。しかもHVモデルと同じ外観。
52PHVはグレードが多数ありGRの選択も出来ます。HVモデルと外感が異なり、プリウスの歴史の中でひとつのジャンルとして確立されているのではないでしょうか?
中古価格は200万弱から買えるみたいです。原油価格が高騰し、新車が高く納車待ちが続く昨今、52PHVライフを過ごせて、本当に良かったと思っています。
"今こそ52PHV"をお勧めします。
- デザイン
- 5
- 4眼の美しい瞳(ヘッドライト)にモデリスタのエアロ&ホイールを装着させたカッコよさは飽きがきません。
- 走行性能
- 5
-
セダン系ハッチバックで重心が低く運転しやすいです。EVの加速感とパワーモードの瞬発力が好きです。
ドライブが楽しいです。 - 乗り心地
- 5
- 乗り心地はいいです。長距離乗っても疲れにくいです。EVモードからHVモードに変わり、エンジンが動いている時は少し音が気になります。
- 積載性
- 3
- プリウスPHVに積載力を求めてはいけないと思います。
- 燃費
- 5
- 新型には負けますが、50km程EV走行できることを考えれば最強クラスだと思います。
- 価格
- 4
- 新車ではもう買えませんが、新型が460万に対し、330万から買えた52PHVは高くないと思っています(新型はEV走行が1.5倍らしい。460万は妥当?)
- 故障経験
- 所有して3年経ちましたが、今のところトラブルなく快適に乗れてます。
-
1.8 S セーフティパッケージ衝突軽減 純正9型ナビ 全 ...
259.9万円
-
1.8 A プレミアム純正ナビ バックカメラ 衝突被害軽減 ...
227.9万円
-
1.8 A ナビパッケージメーカー大型ナビTV 全周囲 E ...
251.8万円
-
1.8 A ナビパッケージ純正11型ナビ 全周囲カメラ 衝 ...
254.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウスPHV 衝突軽減 純正9型ナビ 全周囲カメラ ETC(栃木県)
259.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
294.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
391.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
