アバルト 124スパイダー

ユーザー評価: 4.67

アバルト

124スパイダー

124スパイダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 124スパイダー

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 吸うのもMADE IN ITALY

    ヤフオクで1000kmくらいしか 使用していないという BMCの純正交換型のエアクリーナーを ゲットしました。 そこで今回は エアクリーナーを交換します。 まずは水色のクリップを 細めのマイナスドライバーの 先端を使って外し、 付いているホースを抜きます。 次に緑色のクリップを 同様にマイナス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月3日 22:11 Nuffyさん
  • afe momentum 取り付け

    ヘッドカバーを外した後、赤丸で囲んだホースをどんどん外していきます。 純正エアクリーナーボックスに装着されているホースはマイナスドライバーでこじって取れます。 色がついている部分が外れたら後はスポーっと抜くだけ。 グイっと純正のインテークホースを抜きます。 タービンのコンプレッサホイールから少 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月5日 20:00 にゃんつぁーさん
  • BMC Repalcement Filter交換

    エンジンエアフィルターはエンジンの前のココにあります。 フィルターボックスの左側に2本のパイプがありますので、これを外します。 金具で蓋がとまっているので、パチっと外します。 フィルターのご対面。まだ新品なので綺麗ですね。 並べるとこんな感じ。 取り付けて蓋をして・・・ 外したパイプを付けて、作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月18日 17:28 おむすびまんさん
  • テッツォのエアインテーク取付

    ビフォー 施行中 施工後! カッコいいですねぇ、、 1速2速がすいすい進みやすくなりました! 体感8パーセントくらいパワーアップした感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 18:09 ひよこ豆の粉さん
  • エアフィルターの交換

    去年の2月に取付けたdiverti ラムエアーシステムのフィルターを交換します。 洗浄とオイル再塗布で再使用するのですが、一日2日かかるので新品に置き換えて着いていたフィルターは次回にまわします。 吸気ゴムホースを本体から外し、バンド類も外して全体をフリーにして知恵の輪外しの要領でなんとかします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 13:06 BJ☆ABAさん
  • G-TECH(独)エアインテークチューブ取付

    ドイツになかったので、チェコのショップからもってきました。 外側は綺麗な溶接 内側は一応バリ取りしてあるが深い傷が多数。 そして取りきれてないw ので、ミニリューターでバリをなるべく取る。 なんとか妥協レベルまでもっていった。 いきなり完成。 細っこいバンドが付属してた。 そして長さが微妙に足り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 21:25 疲労物質さん
  • GruppeM エアクリーナー

    GruppeM エアクリーナー取り付けに至りました 装着はディーラーにお願いしました 大体30分で装着。 かなり早くて驚きました。 純正エアクリーナーはオイル汚れも無く比較的にキレイな状態でホッと胸を撫で降ろしています。 ディーラーに車を持ち込む前日に、【みんから】の○すぎ○さんの整備手帳⇨Gru ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月12日 18:12 c.l.uさん
  • A.TRUCCO レデューサ取り付け補修

    前回の取り付けで、ブラケットを残すと言ったな・・・ あれは嘘だ。 という事で、このようにホースをつけてみましたが、どうにも見てくれ悪いしホース硬いし(耐熱耐油を考えるとあまり選択肢がない)やめました。 レデューサーはかなりオイルを引っ張るようで、経路は油まみれ。 なるべく水平を保ち、リターン経 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月9日 20:16 疲労物質さん
  • エアクリーナー取付

    交換中 組み立てたやつ 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 22:28 キャシー_k2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)