アバルト 500C (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.61

アバルト

500C (カブリオレ)

500C (カブリオレ)の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 500C (カブリオレ)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカーカバー カスタム

    中の三角の部分をカットし、サソリに! JBLのスピーカーカバー、な~んか、いまいち… 上の部分のステッカーは貼ったまま、艶消しブラックに塗装 塗装後、ステッカーを剥がして…カラーもサソリもいい感じに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 08:47 R,s GARAGEさん
  • スピーカー交換

    ONKYO WAVIOの左スピーカーから音が出ない現象が発生。 テスター当てまくって分かった原因が、左スピーカー自身のコーンの中の線が断線した事でした。 スピーカーユニット自身直せないか考えたのですが、高級unitじゃないのでバランバランにできず、断念。 10cmのスピーカーを探してたら、 FO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月31日 20:46 waku@BRTさん
  • サブウーファーの交換

    4年前に購入して放置してました。 最近耐え難い酷いカーステの音の原因がスピーカーだと勘違いしてスピーカー交換したのですが、原因は純正サブウーファーでした。 アバルトにはインタースコープサウンドシステムという物が純正で勝手に採用されていたので、サブウーファー配線はそのまんま使えます。 あまりにも簡 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月12日 14:00 R35KURIさん
  • フロントスピーカー交換

    先ずはフロントスピーカー交換選び。前後とも17センチのスピーカーを選びます。 16.5でも大丈夫だけど。 ランキングとか評価とか見るとカロ、アルパインが人気だけど、何とか磁石のコレが自分がR35GTRに使ってみて一番気に入った音なのと、無駄に高いからチョイス! スピーカーなんて6千円とかので普 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月5日 11:17 R35KURIさん
  • リアサイドパネル剥がしとリアスピーカー交換

    2010年購入したアバルトにはインタースコープサウンドシステムとかいうオーディオシステムが純正採用されていて、何も弄らないで12年以上乗りましたが激しい音割れと音質劣化が酷い。 原因はサブウーファーでしたが、リアスピーカーが原因だと勘違いしてコレに交換。  スピーカー交換する人はフロントスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 23:44 R35KURIさん
  • フロントスピーカー交換

    フロント右のスピーカーがビビり 見て見ると割れていました。 友人から頂いた純正のスピーカーに交換しました。 内張を外して見るとスピーカーは三点リベット留め。電ドラでリベットを潰してボルトナットで取り付けました。 無事取り付け完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月19日 19:14 fuuka802さん
  • アバルト500CにDIYでウーファーを載せてみよう!

    定格4000W 15インチのウーファー2発を大陸から輸入しました! 500c君のリアシートいっぱいに箱を作っていきます! 箱の高さも後ろが見えなくならないラインを狙います。 適当に寸法とってトリマーで天板を切り出していきます。 ピッタリ切れて嬉しいですね♪ 同じものを3枚ほど作り、1番上の板は化粧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 21:12 FMアバアバさん
  • Interscope Sound System の改良③

    先週ウーファーだけ交換して音質調整していたのですが、純正トゥイーターの音が気になりだして結局トゥイーターも交換する事に。 純正とcarrozzeriaとの比較。あまり差はありませんね。 左が純正。右のcarrozzeriaはケースが分解出来て純正位置にそのままインストール出来ます(少しサイズ大きい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 18:53 Stitch☆500cさん
  • Interscope Sound System の改良②

    急遽新調したcarrozzeriaのTS-C1730Sと純正Interscope Sound Systemの比較。 ヘッドユニットに合わせてこれにしました。 セパレートタイプなのでトゥイーターとクロスオーバーネットワークもありますが、まずはウーファーだけ設置予定。 配線も純正配線を活用予定。 裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月6日 20:46 Stitch☆500cさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)