アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • バンプラバーカット、マフラーのバネはずし

    前々からすごいきになってた、リヤの縮側ストロークのなさ! ついに切り落とした! といっても、あんまり切ってしまって バネが戦艦密着したり、ショックが底突きしたりしてはまずいので、 ちょうど、切り取り線?があるのて、15mm弱きりとり。 水平面着地でこのストローク。 切り取る前がほとんどストロークな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月27日 23:36 ゆでこさん
  • 減衰調整整備、と私のアバルトの足回りセッティングメモ

    日曜日足回り減衰調整 写真は車高調メーカーが、最初はこれにしてみ!という値。 今回設定したのは以下の値   rebound  bump F  7     4 R  7     5 車高調 KW version 3 バネ F  6kg ID60 6インチ (KYBコンペティション) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月2日 23:22 ゆでこさん
  • ストラットカバー

    ストラットのトップのお皿の中に洗車後水が溜まります。 このまま放置したら間違いなく錆び錆びになってしまいます。 サソリズムさんから教えてもらった品番で部品屋さんへ注文。 スズキのスイフト用2個  600円位 安くてイイです♪500の為の専用設計のような感じで、違和感無く装着OK!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月9日 19:17 kawa蠍さん
  • VW純正 ルポ用 ストッラットカバー

    問題のくびれ…じゃなく、窪み。 矢印のネジ穴、すでにちょっと錆びてるしたらーっ(汗) このまま放置するわけには行かないので… この部品、『made in Germany』の出番です(裏にちゃんと“Germany”てあったよ、Chinaじゃないよ) そのままだと面白くないから余っていたステッカーをペタペタ。 金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月21日 00:22 KYAMOさん
  • スタビライザーブッシュ/アンチロールバーブッシュ交換

    車高調導入と同時に、アンチロールバーのブッシュとロアマウントブッシュの交換を依頼しました。 ロアマウントはできないと言われアンチロールバーブッシュのみの交換となりました。 (返却時に言われた…。最初から言われたらそもそも頼んでなかったのに…。) 交換する製品はこちら。 ※RACにて購入 POW ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 19:01 アスパラぎんさんさん
  • 錆アッパーマウント上交換

    酷いことになっているアッパーマウント上側を交換します 外す前にダイスをかけておくと吉みたいです。 ダイスかけないで無理やり回したら完全にショックの軸と一体化して大変でした バーナーで炙りまくって冷やしたり 六角が負けるので、滑り止め使ってショックの軸を掴みながらインパクトでなんとか外れました つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 20:05 IIcx@赤GF8さん
  • ストラットホール削り加工

    キャンバー寝かせることで減衰力調整のダイヤルが干渉するので削り加工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月21日 17:31 くちだけジョニーさん
  • アッパーマウントカバー取付け

    アッパーマウント…カバー?っていうんですかね。ボンネット開けたら見れるやつ。あいつの左側だけ何故か水が溜まるんです。最初見た時にナットが歪んで見えて、え?何このナット??ひしゃげてるの??と思って触ったら水が溜まってたので、屈曲してみえた、ってオチでした。 そりゃ錆るよねー。 ここのカバーは純正品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 13:02 ぜろっちーさん
  • アバルト595 サスペンション交換をしたのですが..更に

    ご覧頂きましてありがとうございます。 本来は、サスペンション交換時のアイテムですが... ASSO製のトップマウントブッシュ。 サスペンションの装着時に気になるこの隙間。 此処の隙間を埋める事により...サスペンションの動きにダイレクト感を... ショックのトップナットを取り外して トップマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月6日 14:04 ガレージエルフさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)