アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 納車1ヶ月でしたちょっと弄り(記録用)

    前オーナーがぶつけて塗装が剥げた所にステッカー(余り物) 全て隠れなかった…(´д`|||) 後ろにもキズがあり、大きめなのでアマゾン先生からメタルプレートでと思ったのですがキズを隠しきれなかったので余り物のシルバーカーボンシートを追加してキズを隠しました オーディオプレーヤーのFMがオルタノイズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月19日 01:25 愛煙人@羽師匠さん
  • Abarth zerocento × thermo mug

    zerocentoのBピラーに貼付けしてあるステッカー 職場で使ってるサーモマグへ貼付け。 ・・・ちょっとベタすぎたか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月17日 07:19 maykunさん
  • 【ワコーズ】パワーエアコンプラスを入れる

    ワコーズのエアコン添加剤というか、オイルというか。Mark Tさんのyoutubeを見て、入れてみる事にしました。 念の為、規格を確認。私の車は、LLCのリザーブタンクの近くにありました。 低圧側のバルブは、エアクリーナー右奥なので、エアクリーナーボックスを外します。 「L」のマークが、よくキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 13:54 keronpachiさん
  • 最後の…

    最後の整備 廃車ではなく保険屋さん引き上げとなるので 純正部品置き換えで部品とり。 追加パーツはそのまま部品とり。 純正部品ないやつは残念ながら車に残した。 ナビ、ナビキット ブレンボキャリパー 2ピースローター 前置きインタークーラー 買ったばかりのタイヤつき12スポークシルバーの純正ホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2019年12月10日 20:37 ゆでこさん
  • カーボン遊び 2

    スリーハンドレッド さんのリヤフェンダーのカーボンカバーがスリーハンドレッド さんの割にはお買い得なので購入予定でしたが 「これを装着してしまったらリヤディフューザーも…」 と欲の皮が突っ張り始める危険を感じ、様子見で何かカーボン調の何かで自分の気持ちを確かめよう。 と思い、Amazonを見ている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 15:13 やばるとさん
  • レコモンのご近所さん対策

    早朝の出勤時にご近所さんには気が引けてまして。 アイドルアップ終了まで待ってると、なかなかの音量だなぁと前々からビクついております。 気のいい方達なので、余り気にしてる感じは無いんですが、やはり長いお付き合いになるので、ちょっと対策してみようかと。 丁度、YouTubeにてレコモンのエンジン始動時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月17日 19:41 ぜろっちーさん
  • カーボン遊び 3

    以前ステアリングのスイッチ部分をカーボン映えしようと企み、型紙をとって4Dカーボンシートで挑戦しましたがあえなく失敗。 ユーチューブなどネットで調べるとカーボン貼り達人の皆様は貼った状態で切って貼り、剥がして伸ばしてはり…を繰り返している事を知り、真似しようととりあえず貼り付けてみました。 … ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 15:29 やばるとさん
  • 小物取付

    給油口周りのネジ交換 錆びるので、ステンレス製に。 サイドウインカー ステルス化 外す時に、、普通に壊れるんだけど。。汗 黒チンクの時は、簡単に外れたのに。。 仕方ないので、、瞬着で。。orz キセノンヘッドライトの、フロントウインカーはバンパー外す必要ありって、、メンテナンス性悪過ぎでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 20:38 kou_さん
  • 【工具紹介】スタビドライパー

    整備記録とは違うけど、最近、気に入って使っている工具を紹介。 PBのスタビドライパーです。 お尻の所に、ビットが格納されていて、これを先端に差し替えて使います。ラチェット機構も付いているので、手首で、クリクリ回せて快適。 ビットも磁化されているので、ボルト、ネジも落とさない。至れり尽くせり。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 22:57 keronpachiさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)