アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • エアコン吹き出し口取り外し

    写真はありませんが、最初にネジ2つを外します。 さらに上部に爪が2つあり、これがなかなか外せませんでした。 拡大すると、結構出っ張ってます。 要領は、下へグイッと押しながら手前に引っ張ります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月4日 19:13 らっきぃ2号さん
  • 純正オーディオの外し方

    特に注意する点を備忘録として記録。 1)周りを養生してから作業すること! 2)リムーバーを差し込む加減がわからなかったというか、ビビッて奥まで差し込めず、何度やっても失敗でした。 写真のように、爪にカチッと引っ掛かるには、思い切って力を入れて押し込むといいようです。 コネクタも難儀しました。 まず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月4日 19:08 らっきぃ2号さん
  • 【定番】ルーフアンテナの交換

    チンクの定番 ルーフアンテナの交換をしました。 あの倒れるパターンと迷ったんですけど、こっちの方がカッコいいって思ったんで、ドルフィンアンテナにしました。 型番はBeat-Sonic FDA5Wです。 Beat-Sonicの種類の中では、ベースの黒い所の大きさがこの型番位しか入らないので、これにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 15:07 はまじんさん
  • XCarLink スマホワイヤレスキットの取り付け

    純正オーディオはCDとラジオだけなので、Bluetoothの音楽再生やハンズフリー通話できるコレを取り付けました。 純正オーディオを取り外します。 ちなみに我が似非似非アバルトのオーディオはBLAUPUNKT製でした。 説明書に従ってハーネスをオーディオに取り付けします。 Bluetoothの受信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 18:17 ronron3さん
  • ABARTH500 サブウーファー取り付け

    ナビの取り外しは慣れたものです。 黒いカバーを取って、ナビを止めてる金属の爪をマイナスドライバーでこじります。 準備物 T25トルクス (足元の内装パネル) 10mmボックス T字ハンドル スーパー長いエクステンション (サイドブレーキ下のボルト) 20A ヒューズボックス用電源ライン 電装 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年1月1日 01:16 ゆでこさん
  • フロントスピーカー、ツイーター交換

    純正スピーカーもそんなに悪くないとは思いつつも、自分が主に聞く音楽が音源から低音強めのため、ネットワークなど入っていないであろう純正のツイーターがバコバコ鳴るので、交換を決意。 しかしながら、純正スピーカーがリベットどめなど、作業が大変そうなのと近所に良さそうなショップがあったので、お願いすること ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月2日 22:47 pimentoさん
  • ツイーター位置移設

    以前Aピラートリムに埋めていたツイーター類ですが ドアの内貼り、ドアミラー付近に移設しました。 ピラー部分だと音がダッシュボード付近に聞こえてしまったためです。それと耳の高さ付近にあるせいか、長時間聞いていると調整してもキンキンとした音でどうにも・・・ 加工したAピラートリムは新たに購入し、純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 20:54 はりすさん
  • ウーファー取付

    今回購入したウーファー、バッテリーから電源ひっぱれ とのことなのでサービスホールないかなと色々と探しましたが・・・ない(゚д゚)! ですので配線がまとまってる個所にコードを通そうとばらしてます。写真ではすでにワイパー外れてます で、いきなり黄色と黒の線が通っていますが・・・ 右ハンドルでいう助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月1日 04:52 はりすさん
  • スピーカー交換 ETC移設

    すでに外してありますが・・・内装のメッキ部分と取っ手部分のカバーをはずします。で、でてきたヘックスボルト3本外して 内装の隙間に内装剝がし突っ込んでべきべきと外します。 この時レバーで引っ張るワイヤーとミラー調整のカプラーがつながってるのでそれも外します。 ある程度の勢いでやると外れますがワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月5日 00:02 はりすさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)