アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローオフ フィルターみたいな

    そういえば、プシュ~=3 が聴きたくなって自分もやってみたのでした😅 使ったのはキタコのパーツです。 左側が27mmのエアフィルター。 右の28mmのファンネルは径が合わず未使用。 そして配管のメクラ蓋にとりあえずのパイプ椅子キャップ。 TPR樹脂の耐熱は100℃らしいので夏場なら適さないでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 13:03 にゃっきー。さん
  • Cool nuts & Samco によるブローオフサクション戻しパイピング

    GruppeMのインテークキットにはブローオフの戻り口がない。ブローオフバルブにK&Nのフィルターをつけていたが、ブーストコントローラによる過剰な圧力でぶっとんでしまいました。 それからは、台所の三角コーナーにかける網を張ってたわけですが、こんなのではだめだと思いました。 ブローオフをサクション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月9日 16:13 ゆでこさん
  • ブローオフフィルター取り付け

    ブローオフバルブを大気開放に。 原付バイク用パワーフィルターで代用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 15:53 Bikke の 500さん
  • Stile強化アクチュエーター交換

    Stile強化アクチュエーターを取り付けたいと思います。ロッド長は元々調整済みなのでポン付けで交換します。 エアクリーナーボックスと遮熱板を外します。遮熱板はT40のトルクスで外しました。 アクチュエーターは8ミリもしくはT25で外すのですが、奥はアルミホースが邪魔して外れないので17ミリで外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 20:20 イトヤンさん
  • エンジン載替え→リセッティング→タービンブロー

    ある休日の午前、某社長から「またエンジン逝っちゃった(神妙)」とメッセが。。 (写真は検品中にウトウトしちゃった店長) その後、バラしてみるとタービンブローだとわかり。。 再度のシェイクダウン予定日まで余裕のはずが、またしてもギリギリの納期。。 さあどうなる!? ブローしたエンジンは2010 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月14日 21:52 くちだけジョニーさん
  • ブローオフフィルター交換

    イグニッションコイルの効果を見ようと高速の合流でフル加速した瞬間「バシュンッ」という破裂音がしたと思ったら、 なんて言ったらいいんだろ、 オーディオが接触不良の時みたいなブーって音に近い音が鳴り響きました。 来週末は初のFSWなのに...と真っ先に思って頭真っ白な中辛うじて、 振動がないことと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月7日 02:30 くちだけジョニーさん
  • 迷車再生ハマケチンクディーラーズ ブローオフやむを得ず大気解放( ´థ౪థ)σ

    エド!エアクリーナーから出てるホースが裂けているじゃないか( º言º) 紅茶ばっかり飲んでないで何とかしろ‼️ この給料泥棒めが!ヽ(`Д´)ノ ウルセェナ( '-')‪💢このタヌキオヤジ! とりあえずどこの家庭にもあるコレと! どこの家庭にもあるイスの足で何とか出来そうじゃないか?マイク エド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年11月6日 18:32 はまチンクさん
  • Stile オリジナル 強化アクチュエーター IHI用取付

    今回購入したStileさんの、オリジナル 強化アクチュエーター IHI用。 DIY取付工程を上げていられる先人のオーナーさんや、Stileさんで公開しているYoutubeなどを参考にDIYしてみました^^ 備忘録:72,240km 得た情報をもとに、もろもろ外して、今ついているアクチュエーターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 17:03 ぽてりこさん
  • ABARTH500 HKS EVC6-IR 取付け その1

    EVC 6 IRです。 ソレノイドバルブではなく、ステッピングモーターによりバルブ開閉を行っている、らしいけども。 純正ソレノイドバルブ。 3本の配管は、アクチュエーターと、タービン、そしてインテークパイプに繋がっています。 とりあえず配管をはずしてホースは縛り上げて機能しないようにします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 23:16 ゆでこさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)