アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • O2センサー交換

    AF計が、ほとんど負荷なし巡行で13とか12とか濃いめの値を出してたので、O2センサー掃除したが、効果がなかったので交換しました。 触媒後のセンサーは、あまり電圧が振れないきがしたのにプルプル動いていました。 エンジンチェックランプも、消してもすぐ点く状態。 買ったのはこれです。 2800円と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月3日 17:08 ゆでこさん
  • リブベルトの交換

    リブベルトの交換をしてみました。 一応、テンショナーも取り寄せてはいたんですが、悪くなってなかったらそのまま使おうかと。 テンショナーに13mmのメガネひっかけて、ふんぬぅっとやると、テンション緩むので外れます。 ふんぬぅっが大事です。 寝転がってやるので、まぁまぁ力が入りません。 取り外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月17日 19:57 ぜろっちーさん
  • エンジンマウント交換

    アクセルを戻した時にカキン!と音がしていたのでエンジンマウント(下)が怪しいなと交換してみました。走行79,000km 19mmと18mmのボルトを苦労して外すとマウントのゴムが千切れていました。やっぱりね~エンジンが動く訳だ。 右が新品です。ボルトを緩めるには相当な力が必要です。リフトを使用して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月21日 17:59 ユカタンさん
  • エンジンマウントの交換(51853818)

    18mmかと思ったら17mmと15mmでした。 外すコツって別にないですが、それなりのトルクで締まっているので長めのラチェットあると楽ですね。 こう言う場合、私はいつもトルクレンチ😅 剛性あって1番力が伝わるんですが、この使い方はまぁ、用途外使用ですね。 マウントを車体から取り外すのには、エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 15:03 ぜろっちーさん
  • ボンネットインシュレーター

    でろ~んと下がってきてエンジンカバーに擦れていたので交換。というか10mm厚の断熱シートで代用する事にしました。(純正品は高すぎ!約2マン) 粘着シートなので型取って貼るだけカンタン♪(費用は約1000円)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 22:21 ユカタンさん
  • タイミングベルト交換

    8年目 走行76,000kmで初回交換 Tベルト、ウォーターポンプ、テンショナー 走行距離の割にベルトにはほとんど劣化は見られません。曲げるとシワが見られる程度。 普通の方よりかなり高回転を多用する運転をしていましたが目立つ劣化はありませんでした。 この状態であれば10万kmはもつと思いますが、個 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年7月3日 12:23 ユカタンさん
  • ミッションマウント交換

    ミッションマウントを初交換 走行125,000km時 ミッションマウントはバッテリーの下にあります。事前にアンダーカバーを外してミッションを下からジャッキで支えておく。 バッテリーを外してプラスチックの受け皿も外す コンピューターも台座ごと外します。 やっとミッションマウントが見えました。 両端は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 16:51 ユカタンさん
  • 春整備その3 エンジンマウント下

    発進時や二速のシフトアップ時に、エンジンの揺れが大きくなって来ていました。 冬の間に部品調達。今回は、ebayで買いました。swagのやつ。 本体は、青は、18mmのメガネ。赤は、19mmのメガネとラチェットで外します。 そのままでは、作業がしにくいのと、ボルトが抜けないので、先に、エキパイを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月30日 00:13 keronpachiさん
  • ブローバイホース交換

    ヤフオクで落としたブローバイホース。 前にエレメント交換時に純正は折れちゃって😀 ゴムホースで修理したんだけど、やっぱ漏ってるぽくて、冬でも柔らかいシリコンホースに😇 全体的な形状は大体合ってるんだけど、曲がった先が長過ぎた。 とりあえず切っちゃう😙 まぁ後で更に切っちゃったけどね😗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 20:47 たけやん@500Sちゃんさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)