アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 保証修理 ブレーキスイッチ交換・フォグランプ左右交換

    ブレーキ時にエンジンチェックランプが点灯するときがある問題。 ブレーキスイッチの接触不良による点灯と判明したため、保証修理となりました。 どんなスイッチかは、わからないです(笑) 交換時走行距離 62,898km フォグランプのメッキ割れのため左右フォグランプ交換。たしか2回目か3回目ですが、部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月9日 06:40 ゆでこさん
  • ヘッドライトユニット交換

    ユニット到着。 この部品作りもよく レベリングモーターも内臓されてます カプラーオンで装着出来ますが まずHID に変更する準備をします。 HID のリレー&バラストはそのまま使用するので バルブの配線は切ったり張ったりやりたい放題(;_;)/~~~ 一応 次回の交換のことも考えて‼ デイライトも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月7日 16:53 Bikke の 500さん
  • HID バルブ交換

    車検の3日前に 右側ヘッドライト切れ。 部品を取り寄せ 交換しようとしましたが どうしても外れないのでヘッドライトユニットを外すことに(。>д<) バルブは外れましたが ハロゲン取り付け用の爪まで崩壊。 どんな取り付けしてたのか???? バルブはこのアダプターで止まってるだけ。 とりあえず仮付けし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月4日 22:31 Bikke の 500さん
  • BOSH ラリーエヴォリューション

    ノーマルの「ぷ~」というカワイイ音が、どうも男らしくない。 という事で、欧州車っぽい音に変更です。部品自体は大して高くないのですが、Dラさんに工賃を聞くと諭吉さん4枚以上! なので、寒い中作業開始です。 まずはバンパーの取り外し。基本、ジャッキアップせずに駐車場に停めたままの作業です。ホイールハウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月8日 09:08 CISITALIAさん
  • スタートダッシュ...これも大事なモディファイ アバルト500 スロコンPPT2

    先週にご来店頂き...リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、スタートダッシュの改善。 ここの改善は、CPUかスロットルコントローラーの追加ですね。 今回は、スロットルコントローラーの追加で決まりました。 今回使用するスロコンは、インタースター製のPPT2 装着は、ペダル側のカプラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月23日 13:47 ガレージエルフさん
  • 5Wポジション球切れ警告灯キャンセラーメタルクラッド抵抗(定格10W)39Ω 取り付け

    ライセンスランプをキャンセラー付きのLEDを購入したのにつけたら、しっかり警告灯にランプが。。。。 他の方の対処方法を見て、抵抗を購入し取り付け。 警告灯は無事消えました^^ ライトをつけている間、抵抗をちょっと触ってみたのですがかなり熱かったです@@

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月21日 13:59 ぽてりこさん
  • レーダー探知機+ドライブレコーダー A800DR ユピテル 取り付け

    今回はドライブレコーダーとレーダーがセットになっているA800DRを取り付けました。 OBD2も接続しました。 皆さん知ってると思いますがアバルトはOBD2はカバーを外してすぐの所にあり加工か移設をしないと行けません。今回は移設ケーブルが無いため加工しました。 時間があれば切った所に何か蓋をつけよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月12日 18:06 アバルト大好きさん
  • PCPアンサーバック動画あり

    アンサーバックを取り付けました。 アバちんはロック&アンロックでハザードが点滅するだけなので、ロックがちゃんとできたか不安になることが多かったので。 とりあえず運転席の足元にあるカバーを外して(前後ネジ2本) 配線をみてみましょう。 必要な配線は・・・ 1.常時電源 2.ボディーアース 3.AC ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2015年12月29日 09:03 ユカタンさん
  • セルスター レーダー取り付け(^^)

    ジェームスで、セール特価で売ってたので、買っちゃいました(^^) セルスター AR-202GAです。 税込18000円くらいでした(^^) 取り付けました(^^) ダッシュボードにステーをつけて、本体をはめて、シガーソケット電源で、つなぐだけ(≧∇≦) 楽チンですな(^^) 移動オービス対応で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月20日 18:18 ぱち@HIDさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)