アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 前後の車高調整

    フロントの車高は前回上げたのをベースに左右差のチェック。 リアはフロントに合わせて車高を上げましたが、まだリアが低い、、、。 フロントの調整は前回10mmほど上げましたが、左右なんとなく上げてしまったので、しっかり合わせたいと思います。 目印にしたのはロックリングの間のネジ山の数。左側13ヤマで右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月25日 21:34 minimini595さん
  • フロントの車高調整をしてみた

    タイヤを新品にしましたが215/40R17にしたため、ハンドルを目一杯切るとタイヤの表側のショルダーがフェンダーカバーに干渉してしまいました。 車高調整で解決できないか試してみました、、、。 Largusの車高調入れているので簡単に車高調整ができます。 ロックリングを緩めれば簡単に車高の調整ができ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月19日 20:51 minimini595さん
  • ラルグス車高調 リア右コトコト音

    右リアからコトコト音がするようになったのでチェックです。 ショック取り付けボルトならカチャカチャ音がするので、 きっとここだろうとチェックしたら当たりでした❕ 前回、工具で強めに締めたのですが、延長して更に強めにしておきました👍️ 見える位置にマーキング👍️ こちらもマーキング🐶

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 14:12 神no子さん
  • HKS VIITSのリア車高調整(46,518km)

    ASSOのキャンパーシムType-HPを入れたところかなりリア下がりのイメージに。15mmスペーサーを入れて少しは改善されたんですが、今度はたまにインナーフェンダーカバーに擦るように。。。やはり リアの車高を少し上げることにしました。 今回もみん友のkoma595さん監修(監視😅)で作業してま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月16日 17:38 shimookaさん
  • アバルト リアスプリング カット

    ヤフオクで買ったメーカー不明のバネを一巻き分 約15mmカットしました。 万力でバネを挟み、高速カッターで切断しました。 バンプタッチまでクリアランスが5mmくらいしか無いので乗り心地は悪いです。 見た目はいい感じだけど😆 ここまで下げても腹下は10cm以上あるので亀になる事は無いです。 伸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 12:36 オレオ氏さん
  • 車高調リアスプリング交換

    アバルトのKW version-1のリアスプリングを交換します。 まずジャッキアップしウマをかけてタイヤを外します。 次に腹下に潜り込んでヘッドライトのレベライザーを外します。 これを外さずにショックを外すとここが壊れます。 10mmのスパナとソケットを使い外すます。どっちか一つだと共周りして外せ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月30日 18:03 オレオ氏さん
  • リア車高調整(33,192km)

    元々、HKS車高調のフロント車高は昨年の11月にある程度下げてあったのですが、リアも同時期に下げようとしたところ、写真のライドハイトアジャスター(車高調整部)が固着して、何をしても全く歯が立たず。。 前だけ下げたままで暫くお尻が高い状態でなんともカッコ悪い感じで過ごしておりました…。 そこで!アジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月1日 20:12 kushiさん
  • 車高調整やってみた(リハビリ)

    前回は断念しましたが、どうせ暇だし家でゴロゴロしてるくらいならということで、ほぼ無駄とは思いつつも車高調整。 前回同様右前と左後ろをやる事に。(赤文字が調整予定量) フロアジャッキだけでやる方が楽ですが(クイックジャッキはジャッキパッドのセットが面倒)安全を考えクイックジャッキの全上げでの作業です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 13:01 giantc2さん
  • リアだけラルグス車高調に替えました

    ビルシュタインの車高調ではリアをあまり下げられない為、リアだけラルグスの車高調に替えてみました。全下げ、ロックリングは抜いていません。合わせてフロントのビルシュタインも2センチ程下げました。ラルグスの減衰はデフォルトよりも1つ軟らかくし、フロントのビルシュタインはガチガチに硬めですが、一般道走行に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 00:34 330がびちゃんさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)