アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 今日のアバルト(キャンバーシム取付け)

    Amazonで38500円をポチッとなです。 ASSO TYPE-HP 取付けは当然自分で 取付け前に見える部分に耐熱レッドで… 取付けた感じ! 取付け向きとか有りますが本能レベルでいけます ブレーキキャリパー外す必要がありますが片一方はサイドブレーキのワイヤーを緩めてワイヤーに遊び作ってキャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年4月10日 20:42 『ジン』さん
  • スペーサーの取り外し

    今月に車検なのでスペーサの取り外し ローターとスペーサ固定のネジを外します。 フロントはM6皿ビス リアはM6キャップスクリュー 叩いてもビクともしません。 幸いこのスペーサにはM10のタップが切ってありました。 そこへM10ボルトをネジ込んで外れるはず。 かなりの力がいります。 普通ホームセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月6日 11:46 kuririnnさん
  • THREEHUNDRED スペーサー取付。

    今日少し時間ができたので、買ってはいたもののなかなか取り付けれなかったスペーサーを交換。 暫定的に付けていた汎用スペーサー。 まぁ乗っていてブレがあるわけでは有りませんが、センター部分のスペースを見ていたり、ちょっと触るとガタガタする。。 そこでTHREEHUNDRED のスペーサー。 一見何の変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月21日 17:14 P-MINDさん
  • ホイールセッティング

    ノーマル車両では不可能な 9J×17TE15 235/40/17 外径620mm が問題なく履けるまで! その1、ボディー製作時にホイールアーチ全体をわずかに大きくして製作しています。 その2、ホイールハウス内のスポット溶接されているリブを折りたたみ補強&接着結合しています。 その3、リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 04:05 tada3さん
  • esホイールのセミオーダー

    まだ専用のホイールがありません! 現在は純正ホイール+スペーサーです。 F 15mm R 35mm フロントがかなり入っています。 300postoosakaデモカーの通称タイガース? をお借りしてフィッティング。 当たり具合など確認中! タイガースわりと似合ってる? こちらはAオーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 16:52 tada3さん
  • リアスペーサー整備

    リアスペーサーが固着していたので、一度外して清掃・整備しました。 サービスホールがあったので、手持ちの10mmボルトを少しずつねじ込んでスペーサーを浮かせます。 外れました。 内側はサビサビ。 パーツクリーナーで洗浄し、ハブ面にカッパーグリスを塗布します。 愛用のカッパーグリス(コパスリップ)。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月14日 21:35 BP5Rさん
  • ワイドトレッドスペーサー

    ワイドトレッドスペーサー 取り付け&実走チェック フロントにはH&R製の30mm! 個人的にわりと信頼できるブランド。 リアには謎の大陸製40mm! 6061-t6鍛造アルミ、CNC削りだし? フロント取り付け 締め付けトルク120n リア取り付け 締め付けトルク120n リアのスペーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月12日 20:03 tada3さん
  • 他車事例研究【ホイールスペーサー】

    今日はちょいと思いついたモノを作ろうと材料をホムセンに買いに行ったとさ。 そしたらホムセンの駐車場にビコローレのツーリズモが停まっていたので、無理矢理トナラーしたとさ。 ジロジロ見てると ホイールが同じパルティーレのアクイラ。 タイヤのサイズも205/40-17で同じ。 で15mmのスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月12日 16:38 Five00さん
  • 2年間のモヤモヤ解消

    この子がうちに来た時から、リアタイヤのひっこみ、フェンダーのすき間が気になってしかたなかったのですが、さらなる乗り心地悪化と懐具合の悪化が懸念され(主に後者)なかなか、ふみこめなかったのですが、このたび思い切って、落として広げました。 真後ろから 15mmのスペーサーでいい感じ 前6mmスペーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月27日 11:21 tanukiおやじさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)