アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • オフセット備忘録2

    リアを汎用5mmに変更 ショック2つ戻し フロントに3mmスペーサー。 リア出幅 フロント出幅 前後こんな出幅。 うまく行ったらもう一落としするかなー?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 17:47 P-MINDさん
  • ホイールスペーサー交換

    これまでホイールスペーサーはフロント5mm、リア10mmをつけていました。 車高が下がったのに伴い少しホイールが内側に入った感じがして、フロントも10mmに変更しました。結構いい感じです。 リアにつけているものと同じ、MARSのハブ付きです。 交換前。5mmのスペーサーです。 追加:フロントからの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 15:09 トム色のジェリーさん
  • スペーサー取付

    純正状態ではホイールが7Jインセット38ということでかなり引っ込んでいます。 (画像ないので文字で説明笑) 車高落とすまでの気分転換も兼ねてスペーサー組んでみます。 ひとまず様子見でフロント5mm、リア10mmにて。 あとで必要なら15mmも追加購入します(6輪?)。 早速ジャッキアップして ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2018年5月28日 17:35 CrayONさん
  • 今日のアバルト(5mmスペーサーツライチ編)

    今日はツライチ計画で中古の5mmのスペーサーリア側のみインストールしてみました。 振り下げは糸にナット吊り下げして垂直を出しました。 (車検的にはフェンダー前30度後50度とか、ありますが今回はコレで) 現状のツライチ度を確認から測定(スペーサー無し) LH/Rr 5.5mm RH/Rr 7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月4日 11:20 『ジン』さん
  • オフセット備忘録

    左側後ろフルバンクでインナータッチ(樹脂) ショックの硬さを2段アップ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 10:49 P-MINDさん
  • 215サイズのAR-1のフェンダーカバー干渉

    ブレーキフルード交換の際、タイヤを外したので、先日組み付けたAR-1がタイヤハウス内で干渉していないか検証したところ、フロントフェンダーカバーの後ろ側に削れた跡がありました。 左側も同じ場所が削れていました。 ハンドルを目一杯切るとタイヤの表側のショルダー部分が干渉して削れているようです。 今まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 23:48 minimini595さん
  • スペーサー取付け

    取付け前、 さて、これからスペーサー 取付け作業の開始です。 取付け後、 なかなか、画像では 伝え難いですが、 いい感じです。 実は、 スペーサー取付け作業は 先週も試みたのですが、 ボルトの首下が20mmだと、 スペーサー嚙ますと、 ハブへの掛かり代が 足りない事判明。 取付けは断念、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月5日 21:01 Mjeguさん
  • 敢えて余裕を残す。

    TRUCCOさんでスペーサーの調整、キャンバーついてるからまだまだいけるけど、大人な感じということで納得してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月17日 19:41 チャ夫さん
  • スタットボルト&ホイールスペーサー

    今回は、スタットボルトとホイールスペーサーの取り付けをしました。 ネジロックは、低強度の222を使用しました。 ホイールスペーサーは、TEZZOさんのフロント4.5mm リア9.5mmを使用しました。 スタットボルトは、M12P1.25 12mm/M12P1.5 41mmです✨ ホイールナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月21日 18:47 Masaru♪さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)