アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)2代目

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック) [ 2代目 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • フロントブレーキシステムを一新

    エンジンオイル交換のため、市内の整備工場に預けたけど、後日工場からブレーキパッドの残量がないとの連絡があった。 走行しないほうがいいということで、そのまま入庫。 キャリパーもピストンの動きが悪いとのこと。 オーバーホールも考えたけど、そろそろローターも交換しようかと思っていたので、思い切ってブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月2日 08:33 ガショウさん
  • ブレーキパッド交換 DIXCEL Mタイプ

    通勤快速仕様に向けブレーキパッド交換。 純正パッドは初期制動が強く、街中でゆっくり減速したくても制動力が強くソフトタッチでも減速が早く、そーするとMTAのシフトダウンも早まりカクカク感が強いですね。交換後はブレーキペダルのソフトタッチにも良い塩梅で反応してくれて街中のドライブが楽になりました。ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月13日 22:39 Bluepantherさん
  • キャリパー塗装

    前後ブレーキキャリパーを純正色「アドレナリングリーン(カラーコード566)」で塗装してもらった。 塗装前は純正のレッドだったが、私の車は差し色に「アドレナリングリーン」を入れている。これは納車前からカラー検討していた方針を継続したもの。 https://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月5日 02:40 Five00さん
  • ブレーキペダルからの異音動画あり

    2年目の12ヶ月点検を終えた頃から、ブレーキペダルを踏んで解除する際に”キュッ”という音がするようになりました。かなりの年数が経っている車でもこんな音がするのは経験がないです(笑) 何ともオンボロな感じで、気持ちよくドライブをしていてもテンションが下がるので、ディーラーで診てもらいました。 先ずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 14:02 クルmaniaさん
  • フロントブレーキローター交換

    左側の純正ドリルドローターから2ピースローターに交換します。 ちなみにローターはThreehundredスリットローター、ベルは純正になります。 先ずはブレーキパットを外します。 外したパーツ類はダストで汚れているので綺麗に磨きます。 19mmのソケットとブレーカーバーでキャリパーを外した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月26日 16:05 tada3さん
  • リアブレーキローター交換

    右側の純正ローターから左側のビックローターに交換します。 同時にアライメントシムも取り付けしたいのでハブを取り外します。 先ずはキャリパーを分離します。 ローターのウラ側にあるナットを4ヶ所外してハブを取り外しました。 ハブからキャリパーサポートやダストプレートなどを外してバブ単体にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月26日 15:47 tada3さん
  • 2ピースブレーキローター洗浄

    清掃済みが聞いて呆れる。 素手で触ったら手が真っ黒になりました。 あまりの汚さに届いた時に雑巾で拭いてもまだまだ汚い。 そこで、ヤル気スイッチONです! 中性洗剤とパーツクリーナーで洗い流しても頑固な汚れは落ちません。 ホイールクリーナー、パーツクリーナー、ワイヤーブラシなどでなんとかこのレベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月23日 18:07 tada3さん
  • ブレーキフルード交換

    車検&24ヶ月法定点検時に実施。  ・ブレーキフルード交換    純正 1L 工 賃:¥0 (どうやら24ヶ月点検に含まれているのか…別途計上なし) 油脂代:¥0 (同上) 走行距離:10,881km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 13:30 たーくん☆さん
  • ブレーキスイッチ交換

    ブレーキランプが点灯しなければ、エンジン始動できない/ESPやヒルホールドなどのエラーが発生します。 まず疑うのはブレーキスイッチ。 私は2~3年で必ず発症してますから、 いつも予備を保管しています。 古いスイッチはすぐにゴミ箱へ直行してましたが、原因が何かと思いバラしてみました。 ストロークする ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月2日 10:00 mizopininfarinaさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)