アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 減衰力調整

    HKSの車高調にした時、最初は前後とも30段中15段戻しで乗ってましたが、一月ほどで前を最強から18段戻し、後ろは25段戻しと柔らかめにして乗ってました。 昨日はちょっとした山道を調子よく走ったら、何か少し物足りなく思えたので一度硬くしてみることに。 フロントは最強から8段戻し。 リヤは最強から1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 13:41 giantc2さん
  • 走行距離8万km<F強化ロアアーム&パワーフレックス製ブッシュ>で足回りをリフレッシュ👍

    いきなりですが“義父の特権”を行使して💦、画像のパーツ<1️⃣強化フロントロアアーム 2️⃣フロントアンチロールバー用ウレタンブッシュ 3️⃣リヤトーションビーム用ウレタンブッシュ 5️⃣リヤサス&リヤアブソーバー>の交換を整備士👨‍🏭の娘婿にして貰いました😝 ってな訳で、まずはリフトに乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月1日 02:06 r1shuujiさん
  • リヤショック1G締付

    先日結構な勢いでギャップを乗り越えたらリヤからダンと衝撃があって”あれっ?”と感じて、取り付け時に1G締付をやらなかったことを思い出しました。 今日は休みを取ったので、早朝からのスタート。 ジャッキアップしリヤビームの両サイドに馬を掛けてジャッキを降ろし、タイヤを外しての作業。 特にアッパー側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月19日 07:22 giantc2さん
  • ステアリングセンター調整

    昨日空振りだったプロのアライメント調整後自分で再調整しましたが、結果ステアリングセンターがステアリング外周で1cmほど左にずれたのがわかって、今度はセンター出しです。まずはトーインの再測定。 昨日より0.1°増えて0.6°のトーインでした。 これ以上トーインをきつくしたくなかったので、左前輪をトー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月14日 16:36 giantc2さん
  • ステアリングセンター出し

    車検直後にちょっとずれてるなぁとは思いましたが、その後忘れていました。 でも今日はなぜか気になったので調整です。 ステアリング外周で右に1㎝弱ずれてます。 まずは車検時のトーを確認すると、イン0.3mmとなってました。 簡易テスターでどうなってるか見てみると、0.2°ほどトーインと出ました。 ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 16:20 giantc2さん
  • 車高の再確認とキャンバー調整

    今度の週末にプロによるアライメント調整を予定していて、その前に自分でできる事はやっておこうと、まずは車高の再測定です。下の黒字が今回の測定値。もう測定誤差としか言えないくらい合ってました。 従って今回も触りません。 プロには前後とも10mm上げてくれと頼む予定。 キャンバーのチェックです。 余っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月7日 16:32 giantc2さん
  • あいにくの雨模様☔️ですが涼しいのが好都合❣️<左右タイロッドエンド交換>

    いつもお世話様になっているパルカさんから“マイレ製🇩🇪タイロッドエンド”が届いてはいたのですが、連日の猛暑😳の屋外作業はちと暑すぎて厳しいので先送りしていましたが・・・🥵 今日はあいにくの雨模様☔️ですがかなり涼しいこともあり、さっそく交換作業に取り掛かりました😝 でもって、ステアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 16:16 r1shuujiさん
  • ボールジョイントブーツ確認

    ヘッドライトウォッシャーホース復旧時に行ったのにアップし忘れです。 車検後指摘されたスタビリンクとロアアームのブーツをチェック。グリス漏れはないが亀裂があるとのこと。 こちらはロアアーム。 ひびが入ってるようにも見えますが、写真を拡大してよく見ると、どうも泥汚れの固着のようです。 スタビリンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 22:06 giantc2さん
  • asso トップマウントブッシュ取付

    asso のトップマウントブッシュです。 私のアバルトにはオクヤマ製ストラットタワーバーが装着されており、 スリハンさんのリバウンドストップラバーを 装着されておられるMarkTさんは 加工して取り付けされておられるようなので、 ちょっとお高いですが、 asso のドナルドの足を購入してみました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月11日 16:38 トコプレさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)