アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 100圴のマグネットシートで“穴ポコ”をカバーしておきました❣️🤗

    いきなりですが💦、ピロアッパーマウントの“穴ポコ”を、100圴のマグネットシートを使ってカバーしてみました😅 画像はカバーを持ち上げて調整作業をする場合をシュミレーションしています😝 でもって、今回使ったのが100圴(110円)の“マグネットシート” 半分にカット✂️&センターより長辺側か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 18:00 r1shuujiさん
  • 不運!調整できず。

    近場でアライメント調整で検索したら”タイヤ館”が出てきたので、先週予約して行ってみました。 ところが、テスターの基盤がダメになって現在はレンタルの機材を使っているので、車高の関係で測れないかも?との事。 それでも何とか測定できそうで、トーインはイン0.5°程度、キャンバーはネガ1.5°でと頼んで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 19:25 giantc2さん
  • HKS VIITSサスペンションのリアダストブーツを交換(44,701km)

    【2024/03/15追記】 ようやくアナウンスでました。遅すぎる。。。😢 https://www.hks-power.co.jp/news/osirase/pdf/240219_viits.pdf -=-=-=-=-=-=-=- HKSさんのVIITSサスペンション。初期ロットのリアダスト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年7月30日 18:10 shimookaさん
  • 減衰力調整

    洗車ついでにならしの終わった車高調の減衰力調整しました。 初期値はフロントリア共に5戻しだったのですがリアが跳ねまくるのでフロント15戻し、リア20戻しへ これで暫く様子見ますがだいぶマイルドな動きになりました。 車高も馴染んでフロントリア共に指1本くらいで車高は満足 ラルグスの車高調あんまりいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 20:24 masayoshi.comさん
  • 車高調整やってみた(リハビリ)

    前回は断念しましたが、どうせ暇だし家でゴロゴロしてるくらいならということで、ほぼ無駄とは思いつつも車高調整。 前回同様右前と左後ろをやる事に。(赤文字が調整予定量) フロアジャッキだけでやる方が楽ですが(クイックジャッキはジャッキパッドのセットが面倒)安全を考えクイックジャッキの全上げでの作業です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 13:01 giantc2さん
  • トーイン測定

    床のコンクリート補修の目的の一つに自宅でのトーイン調整がありました。 今までは平滑で水平な場所がなく、再現性が低くてショッピングモールの屋内駐車場に開店前に行き、迷惑が掛からない場所でやってました。 右側の測定前。 テスターがぴったり床面に置けて微動だしません。 指針をゼロに合わせステアリングをセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 10:43 giantc2さん
  • 自作リバウンドストップラバーの装着

    みんカラの先人の知恵を拝借してリバウンドストップラバーを作ってみました。 ホームセンターで購入したゴム板(100mm角10mm厚)をサークルカッターで切り出します。意外とあっさり切り出すことができました。 外径80mm内径40mmです。 ワイパーアームを取り外しカウルトップパネルを外して作業領域 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2017年8月12日 18:59 kaz a.k.a. usa ...さん
  • フロントロアアーム L/R 及び アッパーマウントL/R

    フィアット/アバルト/フォード フロント ロアアーム 左右 耐久強化HD品に初交換 63,384km ASSOパフォーマンスカラーのお陰でゴムの劣化が余り見られず‼️ ですが6年10ヶ月で初交換 https://youtu.be/KYJrhVvo3TU 異様に柔らかく既にグリス抜け 経年劣化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 22:25 ARITA. Yさん
  • “ニードルローラーベアリング”交換の序でにラバーマウントブッシュも交換しておきました❗️

    12月2日・3日が2連チャンのテレワークだったので、この機会に朝の2時間&お昼の1時間を有効活用して、フロントサスに装着している“ニードルローラーベアリング”をNEWタイプに交換することにしました❗️😝 バイク🏍ではフロント&リアに装着していますが、クルマはこの愛車“595🦂コンペ”が初めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月4日 19:26 r1shuujiさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)