アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントの車高調整をしてみた

    タイヤを新品にしましたが215/40R17にしたため、ハンドルを目一杯切るとタイヤの表側のショルダーがフェンダーカバーに干渉してしまいました。 車高調整で解決できないか試してみました、、、。 Largusの車高調入れているので簡単に車高調整ができます。 ロックリングを緩めれば簡単に車高の調整ができ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月19日 20:51 minimini595さん
  • 【自作】フロントサスペンションマウントカバー

    ここってプラスチックカバーだけで 水が溜まって錆びちゃいますよね〜 そこで吸盤を追加しました。 スズキスイフト、ストラットカバーが定番ですがカッコ悪いので別案を検討… 使用したのは DAISOスーパーフック では加工します。 真ん中をチョキ〜ん こんな感じで中央の固定が見えました。 ここの白い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月19日 07:40 「いけちん」さん
  • ダストブーツ リア交換

    HKS車高調 タイヤをローテーションしていたら、あれ?ダストブーツがボロボロになってしまった。車高調入れていただいたJ&Kさんに、tel。他にも問い合わせあるみたいです。そうですか。交換お願いします。ということで千葉までGO。ついでに、…。もお願いします。 待っている間は、九十九里海鮮行かなきゃ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 15:14 iwachan5さん
  • バネ下のゴムが外れましたので

    ゴムが直ぐに外れてしまって、ゴリゴリ、嫌な音が出ていたので、ケーブル纏めるアレをバネに巻きました。 ショックのロックも締め増しして、 とりあえず様子見です。 音は止まりました。 リアだけラルグス車高調です〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 11:16 330がびちゃんさん
  • スタビリンク交換

    乗っていて何かステア時に違和感があったので、試しに〇ツダ純正互換スタビリンクに交換。交換後試乗してみると、確かに何かが違う感じがする。ステア操作が少し軽くなった?切り戻しがスムーズに帰ってくる?これ気のせいじゃないと思うんだけど・・・どうなんだろう??? 今まで使っていた偏芯ボルトから、ホイールを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 17:52 ysw********さん
  • 減衰力調整

    洗車ついでにならしの終わった車高調の減衰力調整しました。 初期値はフロントリア共に5戻しだったのですがリアが跳ねまくるのでフロント15戻し、リア20戻しへ これで暫く様子見ますがだいぶマイルドな動きになりました。 車高も馴染んでフロントリア共に指1本くらいで車高は満足 ラルグスの車高調あんまりいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 20:24 masayoshi.comさん
  • 車高調取り付け

    ベルクラントさんで発注したラルグスの車高調取り付けに車出しました。 https://www.bergland-7470.com 交換前純正フロント 交換前純正リア リフトで上げてー 下回りまだ綺麗😍 きっちり仕事してくれてます。 交換後フロント プリゼロ、指1本くらいのクリアランス 交換後リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 22:46 masayoshi.comさん
  • ラルグス車高調 リア右コトコト音

    右リアからコトコト音がするようになったのでチェックです。 ショック取り付けボルトならカチャカチャ音がするので、 きっとここだろうとチェックしたら当たりでした❕ 前回、工具で強めに締めたのですが、延長して更に強めにしておきました👍️ 見える位置にマーキング👍️ こちらもマーキング🐶

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 14:12 神no子さん
  • 減衰力調整

    HKSの車高調にした時、最初は前後とも30段中15段戻しで乗ってましたが、一月ほどで前を最強から18段戻し、後ろは25段戻しと柔らかめにして乗ってました。 昨日はちょっとした山道を調子よく走ったら、何か少し物足りなく思えたので一度硬くしてみることに。 フロントは最強から8段戻し。 リヤは最強から1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 13:41 giantc2さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)