アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ラゲッジルームランプ交換

    赤○の所にドライバーを突っ込んで中のツメのような部分を押して抜きます ※作業工程4参照 生まれた(爆) ※リアゲート側から作業する際はヤケドに注意しましょう(^^)b 赤○の所のツメを押しながらカプラーを外します 作業工程1で言ったツメとはコレの事 押すとこのツメがギュ~っと縮んで抜けるとい ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年10月11日 18:17 かぁ~ずさん
  • Klcem LEDナンバー灯

    コンデンサー付きで、元々ある電球の所に バネ付き端子を付けてから装着するタイプです。 こんな感じで装着します。 LED本体と電球部端子を接続します。 コンデンサー付きなので エラー出ません(今のところ…笑笑) そして、いきなり出来上がり(笑)" 作りはしっかりしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 21:26 元Fさん
  • バックランプの独立化(S3の車検対応で)

    いきなり完成写真ですが、海外向けに使用するナンバープレートの固定穴を利用して、バックランプを独立化させました。 リアゲートの内側カバーを外します。 LEDスポットライトを取り付ける際に同時にバックランプ用の線も通しておきましたので、LEDライトと接続するために、キボシ端子を取り付けます。 プラスチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年8月14日 20:02 かずRing!さん
  • シリーズ3のデイライト化(その2)

    早速、取り付けします。 いきなりバンパーを外した画像です。 バンパーの外し方については、みんカラ諸先輩の整備手帳を参照してください。 ハイビームランプを外していきます。 3箇所止まっています。 新しいハイビームランプを取り付けます。 デイライト用の電源は、エンジンルームのヒューズボックス内のACC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月4日 21:40 かずRing!さん
  • フォグランプ交換

    フォグランプが切れたので、交換です。 かなりフォグを使うし、もう四年ですからね。切れますよね。 今度はIPFの極黄を選択。ヘッドライトを6000kにしたので、雨や雪道での補助になればイイですね。 フォグランプは固定されてるネジを外さないと交換できません。 外したら、後ろの黒いケースを左にスライ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月23日 15:49 MarkTさん
  • フォグにイカリングを①

    フォグ にイカリングを装着したいと思い、いろいろ妄想しながら準備を進めました。 携帯アプリでBluetoothに接続し、色を自由に変えられるイカリングもありましたが、無難なホワイト60㎜を購入。 フォグ のこの位置に取り付けます。 60㎜だと、こんなイメージです。 80㎜にすれば、このイメージもあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月29日 22:43 incel75さん
  • 使わないリアフォグをバックランプに

    お盆休み、天気のいい日が今日しかないので雨の降らないうちに。 バルブは左と同じLED球に。 サクッとリアバンパ-を外してレンズを交換。 取り敢えず点くかどうか仮組みをして。 (ちゃんと同じバルブだったか心配だったけど大丈夫みたい) 作業完了。 リアフォグなんて使わないので付けていません。気が向いた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月15日 17:30 卑呂さん
  • ハイビームのバルブ交換(1回目、5,330km)

    純正のロービームの交換のついでに、色温度を合わせてハイビーム・フォグも同時に交換しました。 バンパーを外せばかなり簡単な作業なのですが、一応整備手帳を書いておきます😅 いきなりバンパーを外したところからスタート。バンパーの取り外し手順は別途整備手帳にまとめてありますのでそちらを。。。😅 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年4月4日 23:54 shimookaさん
  • ナンバー灯交換

    G-TECHって書いてるけど… たぶん違う(爆) 赤○の所にマイナスドライバー入れてヨイショと外す バルブを外し入れ替えるだけ♪ ハロゲンなのでキャンセラー不要 戻しは、外したツメ側(右)を先に入れてから押し込む(ワタシの場合) 地面への配光はリアルに近づけて編集しました 明るすぎず暗すぎ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月16日 11:08 かぁ~ずさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)