アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • マジカルアートシート施工

    今回はこちらを施工 マスキングテープで型取り カッティングマットで切り取り 近くで見なければそこそこの仕上がり😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 11:06 koma 595さん
  • オートライト取り付けのまとめ

    夏場から長々とオートライトユニットの取り付け加工をしていましたが、一応完成したので注意点などをまとめてみました。 コラムスイッチにオートライトスイッチを組み込んで、オートライトポジションでハイビームが使えるようにしました。 最終的に結線は図のようになりました。 5番ピンは抜いちゃいます。 5番ピン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年11月3日 13:08 Jaianさん
  • デイライト イエロー&ブラックアウト化

    ヘッドライトに続き、 デイライトをブラックアウト化してみました。 デイライトの光源はLEDでしたが、ヘッドライトのHIDに白さが追い付かず、今回色そのものをイエローにしてしまいました。 デイライト の構成部品です。 LED発光体が組み込まれた エクステンションをブラックアウトします。 リフレク ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年11月1日 13:09 nonbooさん
  • ヘッドライト ブラックアウト化

    前機ABARTH 500 に続き 595でもヘッドライトのメッキ感が 自分には気になり、ブラックアウト化しました。 今回は内部異物(ネコの毛w)やシーリングのやり直し等で時間が掛かってしまいましたが、自分では満足出来る仕上がりになりました。 先ずは殻割からです。 アバルトのシール材は熱とかで剥が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2020年10月31日 11:24 nonbooさん
  • オートライト時のハイビーム

    やっと涼しくなり、時間も取れたので、オートライト時にハイビームに出来ないのをディマースイッチを改造して可能にしました。 以前、夏場に製作した接点を取り付けました。 バッチリです。 加工部品は真鍮製の赤丸部品。 (前の整備手帳をご覧ください) 組付に必要な小さな「ばね」の入手が難しいですかね? ディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 17:34 Jaianさん
  • ハイビームスイッチについて

    アバルトのライトスイッチの基盤の略図です。 ライトONの位置に廻すとGNDと6番が導通してロービームが点灯。 同時にAとBが導通してハイビームスイッチに繋がる仕掛け。 オートライトの位置9番だとAとBは繋がらないからハイビームスイッチに回路が出来ないです。 結論から言うと基盤を改造か別回路作るしか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月26日 13:43 Jaianさん
  • 今更なネタではありますが。

    テールレンズの内側をカーボン調にしてみました。 ずっと、やる・やらないを考えていたのですがシックリする代案もなく・・・^^; 遠目で見れば素のグレーと変わりません(爆) ちなみに、UKにてサソリマークのカーボン調は見つけていたのですが、これも、自分の中では良い部類には入らず。 ダメ元で、イエローカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 21:36 室井庵さん
  • ワゴンRの“送風口メッキカバー”をフォグランプの“クロームメッキリング”に流用してみました❗️😆

    ネットショッピングで購入した“スズキ車用<ワゴンRほか>送風口メッキカバー”です。 送風口に貼り付けるタイプのお品なのですが、愛車“595🦂コンペ”のフォグランプの外側の形状に外径&内径がピッタリ❣️🤗 ただ、製品に最初から付いている“両面テープ”は信頼がおけない(大陸性のお品に3M製両面テー ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2020年6月1日 00:36 r1shuujiさん
  • カーボンヘッドライトウォッシャーカバー

    メッキがキライなので、ヘッドライトウォッシャーカバーにカーボンシートをラッピング。 リアルカーボンのカバーって、売ってないですよね? バンパーは完全に外さなくてもヘッドライトは外れます。 外し方は割愛します。 ヘッドライトはボルト3本で固定。 カプラーは、グレーのロックをスライドさせたら抜けます。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年5月21日 17:04 ドズザクさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)