アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • バッテリーターミナルプロテクター取付

    前回、バッテリーが漏れててこんな感じにガビガビになっちゃってて💦 交換する際、とりあえずそのままバッテリー交換しちゃってたんです⤵️ とりあえず天丼で栄養補給😅 背景ぼかしが雑ですみません💧 洗車してから、取り付けします。 まずは、スチールブラシでピッカピカにして。 パパッと外して、掃除して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 22:13 ELICAさん
  • (車弄りの知識ゼロがやる)モーションコントロールビーム取付

    ロゴインパクト同様に高価で手を出せなかったモーションコントロールビーム(センター)、FIAT&アバルトファンブックミーティングでブース出展されていたRED POINTさんで税込¥40000(通常は¥44000+送料)だったので思わず手を出してしまいました。 もう説明の必要なんてないほどのメジャーア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年3月19日 17:04 CSさん
  • リアモノックバー取付

    いきなり装着後イメージです。 モノコックバーにハンモック固定用ベルトを巻き付けて4点式シートベルトのショルダーベルト固定用としました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 16:00 ともよっしゅさん
  • ボンネット・ダンパー取付

    ラ・ヴォーノのボンネットダンパーが入荷連絡があったため、A PITオートバックス東雲にて取付。 全体はこんな感じ。つっかえ棒より、やっぱりイイね(⌒∇⌒) ボンネット側はこんな感じ。主張し過ぎないラ・ヴォーノのロゴが良い感じ。 ボディ側はこんな感じ。自分は外してしまったけれど、タワーバーの装着も問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 22:12 ☆★シュウ★☆さん
  • パフォーマンスラゲッジバー

    2シーター化したリアラゲッジルーム。 リアシートのフレームの代わりにASSO製ラゲッジバーを装着してみる。 MCBを外してラゲッジマットを捲ります。 シートフレームがないのでセンター部の取り付けには2mm厚のワッシャーがベストでした。 「4ヶ所で取り付けする」 そこがポイントで選んだ製品です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 11:02 tada3さん
  • 最後に残しておいた“オクヤマ ストラットタワーバー”を装着しました‼️😜

    “オクヤマ トランクブレースバー”、“フレームブレースバー リア”と合わせて購入した“ストラットタワーバー”ですが、前回リア周りを先に補強したお陰で剛性がかなりUP⤴️しました🎶😍 ・・・が、しか〜し‼️ アクセルをベタ踏みして秘めたパワーを一気に解放すると、今度はフロントがかなりピーキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月29日 20:51 r1shuujiさん
  • RED POINTモーションコントロールビームリア取付

    バンパー外して取付。 左のブラケットがマフラーのハンガーに少し干渉し異音が出たので加工取付となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月28日 18:46 「夢」さん
  • OKUYAMA フレームブレース リア 取り付け

    皆さんの整備手帳を参考にさせて頂きながら、オクヤマのフレームブレースリアの取り付けに挑戦しました。 スロープに載せただけで、マフラーやディフューザー等、何も外さずに作業し、比較的簡単に出来た感想です。 なるべく分かりやすく写真に収めたつもりです。 使った工具です。 13mmディープソケット スピン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月23日 19:35 トム色のジェリーさん
  • センターブレースバー取付け

    オクで入手しました 取付け簡単! 体感できるかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月2日 19:34 どうらく親父さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)