アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • リアブレーズバー自作取付け

    仮組立て完。 パイプ、キャップ、貫通ボルト、ステーを ホームセンターで購入。 パイプとボルトの狙いの長さを定め、 自力でカット。 ボルトエンドはキャップ付きのナットで締結。 ボデーへ仮取付け、 ステーが長孔なので、 パイプカットの誤差は 吸収してくれます。 この後、貫通ボルトを 金切りノコでカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 13:14 Mjeguさん
  • 補強バー

    MarkT様のリアアクスル補強バーを自作/取り付け。 ステンレスパイプを精度良く切断する様な工具を持っていなかったので自作は無理か...と思っていましたが、ホームセンターで安くカットしてくれる事を知り、自作する事にしました。 みんカラ先輩方の記事を参考に部材調達。M10の細目(P1.25)で六角 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月9日 10:26 _teruさん
  • リアアクスル補強バー

    もう、今や、言わずと知れた定番補強、Mark Tさん考案のリアアクスル補強バーを自作しました。 MarkTさんのレシピにある寸法通り、704ミリでステンパイプをカットして、ねじ止めするだけ。 誰でも出来るレベルです。 が、しかし、なにが難しいか。 それは、部品の調達。 まず、ボルトジョイントが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 18:56 wajimarockさん
  • Mark Tさん考案補強バー自作

    Mark Tさん考案の補強バーを真似させて頂こうと模作の御了解を得て材料を揃えにホームセンターに行ってみましたが、パイプジョイントとかないんですよね。パイプも薄肉の頼りないパイプばっかり… 違う店行ってみましたが結果は同じで部品探し回るのも段々と面倒になってきました。それにMark Tさんのアイデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年7月13日 09:51 ヴィトーさん
  • 脱着式リアピラーバープチカスタム2

    r1shuujiさん特製の脱着式リアピラーバーです。今回もう少しカスタマイズしました。 効果のほどは全く分かりませんが、突っぱりのためのネジの部分に詰め物をしました。 詰めたのはウレタンワッシャなるものです。モノタロウで発見しました。 外径40mmで10mmの穴が開いています。 厚みは5mmを2つ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月27日 15:26 トム色のジェリーさん
  • MarkTさんオリジナル リアアクスルバー自作

    MarkTさんオリジナルのリアアクスルバーを自作してみます! まずは、材料集めから!近くのホームセンター色々見ても、パイプジョイントがなく、これは、ネットで購入。 他の材料は、MarkTさんの整備手帳を参考にさせていただきました。 ステンレス巻きの25パイのパイプを704ミリでパイプカッターでカッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月17日 16:59 umeyukiさん
  • リア ピラーバー

    やはりハッチバックはリアの補強が足りてない感じがしますね。 ということで補強にピラーバーを取り付けることにしました。 バーの受けに関してはr1shuujiさんの方法を参考にさせていただきました。 滑り止めにゴムシートを追加しました。 肝心のピラーバーはというと、ネットショッピングで見つけた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月12日 22:58 yambow!さん
  • 脱着式リアピラーバープチカスタム

    r1shuujiさん特製の脱着式リアピラーバーです。今回少しカスタマイズしました。 リアシートの固定ブラケットのボルトは、ピラーバー用にロングボルトに交換となり、固定にはスペーサーとしてパイプを介しています。 カーボンシートが貼られて見た目非常に美しく、トルクをかけても問題ない強度ですが、リアに家 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月28日 13:18 トム色のジェリーさん
  • リアピラーバー(自作)

    完成写真です(と言ってもモディファイしますけど) r1shuujiさんの投稿で「自作リアピラーバー」を見て作ってみました。 でも同じじゃチョット…。 自分なりにアレンジしました。 使用部品。ステップドリルは別にしてDIYショップで思案。どうしても「M10 P1.25長ネジ」なくてヤフオク購入。バ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月9日 16:46 おっとこんなところにさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)