アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • (車弄りの知識ゼロがやる)モーションコントロールビーム取付

    ロゴインパクト同様に高価で手を出せなかったモーションコントロールビーム(センター)、FIAT&アバルトファンブックミーティングでブース出展されていたRED POINTさんで税込¥40000(通常は¥44000+送料)だったので思わず手を出してしまいました。 もう説明の必要なんてないほどのメジャーア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年3月19日 17:04 CSさん
  • ドアスタビライザー

    先日GR86を試乗させてもらったら、GRパーツが全て、TRD GRドアスタビライザーもついている車両でした。 ドアスタビライザーが気になってアバルト用を探しましたがみつけられず、みんカラの先輩の真似をしようと写真の商品をAmazonで買ってみましたが‥ サイズがあわなかったので、半分にカットして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 22:44 下津みかんさん
  • モーションコントロールビーム(MCB)の取り付け

    はい、本日は土曜日です。 今日は妻はパートでいないので、1日自由です。 先日、夜中にポチっっておいたMCB(センター用)が昨日届いていたので早速取りつけます。 用意する工具はこんなところかな。 ・14mm,16mmのソケット ・ラチェットレンチ ・ユニバーサルジョイント ・150mmのエクステンシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月5日 17:09 クルmaniaさん
  • 運転席サイドパネル補修

    Right Driver Side 型番:735627528 こいつ結構外しますよね〜?外さない? でいろいろ壊れたりますよね? 破損、紛失等しやすい箇所は 3箇所ですね。 この白いクリップはパネルを外した時に飛んで行く時があります。 代替えクリップファスナーとして 適合板厚が一番薄い エーモン  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年2月13日 21:54 「いけちん」さん
  • ボンネットダンパー取り付け

    ボンネットダンパーを取り付けました。シュッと開きます。 説明書の通りにやればいいのですが、上側のネジ留めの部分がどうしてもボンネット内側に入れられません。明らかに抑えの金板が大きすぎます。 ボンネットに空いている穴に通るくらいまでグラインダーで金板を短くカットして通しました。グリグリしすぎて周りの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月12日 20:51 minimini595さん
  • ASSOパフォーマンスラゲッジバー取付動画あり

    ASSOさんのASSPIDEパフォーマンスラゲッジバーを購入したので取り付けしました。 内容は、 ・バー本体 ・取扱説明書 ・ASSOステッカー YoutubeにASSOさんの取り付け動画があるので合わせて掲載させていただきます。 ラゲッジルームのマットをめくると取り付け箇所がでてきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月2日 12:40 豆ぼんまるさん
  • COXボディダンパー取付

    リアシートブラケットのボルトを外します。(写真はもう外しています) この後、ツールBOXも外します (中央のマイナスネジを回すと外せます) COXボディダンパーを仮止めして たこ糸で直線になるように位置を合わせます。 リアシートブラケット部分も結構動くのでなるべく真ん中になるように調整します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年12月29日 10:41 「いけちん」さん
  • 自作リアアクスル補強バーラッピング

    ステンレスそのままだったパイプを、タロウワークスのカーボンラッピングシートでラッピングしました。 左右のボルト外してパイプ外す→ラッピングシート切る→パイプ脱脂→上を転がしてくるっと巻く→余りをカットのお手軽ドレスアップ。 シフトロッドに巻くときに完全に頭になく、A4サイズを買ってしまってたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月6日 21:14 Nピコさん
  • リアーフェンダー加工(タイヤ干渉対策)

    タイヤが干渉するので対策です。 タイヤが、干渉により少しだけ傷んでます。 参考データ ・ホイール:17インチ7.5j+35 ・タイヤ:215/40R17 ・キャンバーシム装着 ・車高:ラルグス車高調 全下げ ・スペーサー:10mm スプリングを取り外し、干渉している箇所を調べました。 画像くら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月28日 12:25 豆ぼんまるさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)