アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)2代目

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - 595 (ハッチバック) [ 2代目 ]

トップ 内装 シート・シートカバー

  • 運転席シート純正戻し

    法定一年点検に出すので、運転席シートをフルバケから純正セミバケに戻しました。 久しぶりに純正シートに座ってみると、座面が高い! 慣れの問題ですがペダルの踏み込み具合が変わるので、違う車を運転しているみたいです。 改めて座面の高さの違いを実感しましたが、私は座面は純正より低い方が好みです。 このフル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 23:22 minimini595さん
  • sabeltシートダイヤルの移設

    Mark Tさんの動画を参考にリクライニング調整ダイヤルを内側に移設しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月1日 22:36 あっきぃ(=^ェ^=)さん
  • レカロシート取付

    ラヴォーノのRECAROシート用 ローポジションベースフレーム type2 for 595を取付します。サイドアダプターは取付するシートがポールポジションなので、少し右側にオフセットして取付けてあります。 シートベルトバックルを取付、配線を纏めます。 シートを入れて、8mm✖️首下20mmキャップ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年11月30日 17:33 yoshiyuki-Rさん
  • シート交換

    ベースをブラックにして所々に差し色の黄色をアクセントにしました。トータルバランスして上手くまとまりました。 単体でかなり軽いです。入替で軽量化にも貢献できますね。 ラボーノローポジションType2ベースに仮組。高さ、傾斜、センター合わせなど好みのポジション決めが面倒そう。 車検対応。ローポジション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年11月19日 14:15 mhsnさん
  • シートダイヤル移動

    Mark Tさんの動画を参考に、シートダイヤルを外側から内側に移動。 Mark Tさん、ありがとうございました。 動画にもあった様に、下締めてある金属(名称不明)が取れにくい。マイナスドライバーで抉りながら取れた。 片側施工後は、要領良く反対側も施工する事が出来た。 コレで調整が容易に出来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 16:11 (de)mikamixさん
  • リアシート撤去

    潔くリアシート撤去してみました!! 広くなりました✨ 最悪スタッドレス4本積んで 月末筑波まで行きます!! 外しちゃうとトランクフレームの穴の位置がずれちゃうので シートからブラケット? 外して付けました! 今回、リアシート座面は残しておきました。 座面はめっちゃ軽いし、 剥き出しだとうるさそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月12日 17:35 44(町工場)さん
  • フルバケに交換しました!

    naniwayaのシートレールが届いたので、早速フルバケに交換しました。 座面(膝下の高さ)が4.6cm下がりました。視点も下がってメーターが見やすくなりました。クラッチも踏みやすくなったように感じます。 シートレールは予め仮組みしました。 フルバケも仮組みしました。 最底辺の4番目の穴にセットし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月29日 23:00 minimini595さん
  • フルバケ 肘掛けカバー補強&国産牛革当て布

    前回フルバケのクッションカバーを刷新しました。生地が余ったので、肘掛け部分に縫い付けてみました。肘掛け部分は破けてはいませんでしたが、経年によるスレと色褪せがありました。気になっていたので頑張ってみました。黒い当て布部分も色抜けで白っぽくなっていたので、牛革を被せて縫い付けました。 作業の変遷です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 07:53 minimini595さん
  • ドラ席シートレール交換(保証入替え)しました。

    前回Dにて四半期点検とオイル交換した際に、序に調整をお願いしていた、運転席シートレールのチルト機能について。 保証修理で部品は来たものの予定が合わず、本日入庫してきました。 いちいちDに行くのは少々面倒ですが、保証期間中にできるだけエラーを吐き出してもらった方が後々気楽ってもんです。 1日預かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 22:18 かみちーさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)