アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アクセルペダル調整

    アクセルペダルの位置が手前過ぎて普通にアクセルペダルを踏むにも足関節を手前に曲げて踏む感じで操作しにくい。またブレーキペダルとアクセルペダルが同じ高さなのでヒールアンドトーがやりにくい。 みんカラ先輩の情報でアクセルペダルの裏に分厚いスペーサーが挟まっていることが判明(矢印)これを外してアクセルペ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2021年8月15日 15:25 プロくんさん
  • 快適なペダル操作をしたい!

    右足が窮屈!!アクセルが踏みにくい!! を解決したく、社外のペダルを買う前に純正を穴あけ直してどうなるか試しました。 ちなみに私的にはフィーリング最高です! まずは完成図はこんな感じ。 下が揃ってる。 ABペダルに加工を施しました。 考察含め書いております。 よろしければ一読ください。 【 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月26日 16:36 ごぺ 880 595さん
  • C・Bペダル位置調整

    ・底ダストブレーキパッド交換 ・アルミプレート設置 によりC・Bペダルの再調整を行いました。 作業は、今取り外してる C・Bペダルのインナー(上の写真)を元に戻しました。 Cペダルは、戻しただけなので説明省略 Bペダルです 元々純正インナーを外しての穴位置でしたので 多少長穴に加工します。 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月22日 18:58 「いけちん」さん
  • フットレスト取り付けました。

    スニーカーではあまり不便を感じない(つもり)フットレストですが、評判も良く値段も手頃なので、買ってきました。 既に身体をフットレストに合わせるようになっておりガッツリ足をのせるのではなく、つま先を乗せる程度だったので、要らないかなと思ってたんですが、スーツ着て出掛けるときにフットレスト不便な感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月6日 16:07 かみちーさん
  • 4年目にしてフットレスト取付

    フットレストは純正状態であると言えばあるのですが、幅が狭くて角が丸いので落ち着かず気にはなってました。自作も考えましたが気に入るようなものは作れそうになく、かと言って皆さんが付けてるやつはかなり高価で手が出ませんでした。 フリマサイトで以前から気になってた1万円以下のものが8千円(値引き交渉可)に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月9日 10:38 giantc2さん
  • ESC エンジン警告灯 アクセルペダル交換

    運転中 いきなり 警告灯 発動。 直後、アクセル踏んでもふけない。 急遽、ディーラーに行って診断機をつないでもらった。5点の故障コードがでて、 その内のアクセルに異常信号をひろったのだろうと、まずはキャンセルして様子見になった。 ところが、3回ぐらい同じ症状がでて どうもアクセルOFFした時に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月9日 09:04 MTコペかつさん
  • アバルト595 アクセルペダル高さ調整(32527km)

    私のアバルト595は右ハンドルなんですが、アクセルペダルの高さがブレーキペダルを踏み込んだ位置から見て高すぎるので、ヒールトゥがやりにくいんですよね~。 ブレーキ踏み込んでかかとでアクセルをあおろうとすると、アクセルペダルがかかとの右側面に刺さるんです^^;; なんとかならんものかな~と、アクセ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月7日 22:09 BP5Rさん
  • オクヤマ ドライバーフットレストの取り付け

    ABARTH諸兄御用達のオクヤマ ドライバーフットレストを取り付けました。 本体とボルト/ワッシャー、説明書のセットです。自分の場合、注文してから到着まで1週間ぐらいかかりました。 本体はこんな感じ。 ボルトは長短2本で、長いほうが奥(エンジン)側です。 左ハンドル車と比べて右ハンドル車のフット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月18日 22:14 shimookaさん
  • 足元のスロットルスペーサー?

    純正を六角ボルト外したら、本当の純正やったんすね💦 何も知らんかって恥ずかしい。 もともとのプラッチックのスペーサーに、ホームセンターで売ってるゴム板を買って高さ調整。 ネジはM5 ピッチ0.8 35mmの皿ネジをチョイス カッターで、ゴム板のはみ出た部分をカットして、 高さを再度調整。 僕は8 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月3日 23:06 IKECHANGさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)