アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • “エンジンチェックランプ”点灯対策の最終兵器⁉️😅 <テイクオフ製マジックタンク[汎用タイプ]>

    “Forge製アクチュエーター”装着&ロッド長変更で以前にも増して怒涛の加速をする様になった愛車“アバルト595コンペ🦂”でしたが、先日のこと1速・2速でのシフトアップの遅れによる過過給が原因と思われる“エンジンチェックランプ”が点灯してしまいました‼️🥵 でもって、行きつけのファクトリーで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月24日 17:05 r1shuujiさん
  • ミッションオイル交換

    52800km 前回37000km 前回はDでwoko’s G306 Gl-5でしたが、今回はTakumi 75W-90 GL-5 00%化学合成を選択。 最近、リバースへ入れる時に渋く、ギア鳴りもあったので、ミッションオイル交換してどうなるか? まずはドレンを外すツールを作製。Lレンチ1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月1日 19:46 MarkTさん
  • ハイパフォーマンスクランクプーリー

    やっと少し時間が出来たので クランクプーリーの取り付けです まずタイヤ外してカバーを外します スパナの13でナットに掛けて右回しでテンションを緩めてベルト外しです そんなに力は要らずすんなり外れました 後はプーリー外して入れ替えるだけです インパクト有るとすんなりです 付けたら15ソケッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月3日 18:55 厶ーヤンさん
  • 些細なこだわり?

    エンジンルームを覗くと遮熱板を固定しているナットが白にペイントされているのですが、その隙間から浮き出ているサビ模様が前々から気になってました。 その模様は、まるでクッキー&クリーム アイスの様に見えてしまいます。 どうしても気になって仕方がないので暫定的に持っていたナットを使って固定してあげました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 13:29 室井庵さん
  • オイルゲージ Oリング交換

    オイルゲージがスカスカで抜けないか心配で、タイラップで固定してたんですが、めんどくさいので、Oリングでなんとか対策してみます。 耐油性のNBRのoリング、6,7mm2種類購入。どっちか合うか。 純正は6.5mmでした。さて、7mmではゴムがぶかぶか、6mmでは一個では挿しても緩く、6mmの2個使い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年9月8日 19:17 MarkTさん
  • エンジン ロア マウント 硬度変更

    以前使用していたマエカワエンジニアリングさんのロアマウントをメンテナンスを兼ねて現シリーズ4での再使用に向かいます。 こちらの製品はマシニングでの加工精度も高く、オーバーホールも可能なところが素晴らしいですね。 ブッシュゴムの劣化もあったため、 この機会に材料硬度を上げてエンジンの振れを更に減 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月27日 19:14 nonbooさん
  • マエカワエンジニアリングのオイルフィルターキャップに交換

    黒い純正と比較すると、惚れ惚れします。カッコ良い! 純正のプラ製にも疑問だったので。 しかし交換には工具が必要! 27㎜と9.7→12.3アダプター、クネクネ対応。アバルトにしてから工具が増えてます。 吸気関係を取外さないと作業できません。別作業のためにフロントバンパー取外したので、丸の部分奥に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月8日 11:27 おっとこんなところにさん
  • オイルフィラースペーサー?の撤去

    先日いろいろ依頼してた作業が終了したという連絡があり主治医へ。 ボンネットを開けて立ち話中、メカ氏よりボソっと突いて出た話。 『オイルフィラーの下にあるこのスペーサーって必要ないよね?』 話題になったスペーサーとは画像の黒いパーツ。 純正エンジンカバーの時は厚みがありオイルフィラーキャップに手が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 09:32 ユキベィさん
  • 純正エアインテーク脱着(自分用のアンチョコ)

    次回のオイル、エレメント交換が1年点検と重なり、忘れそうなのでアンチョコ作りです。 1、向かって左の6パイ位のホースを2本外す。 2、ブローバイ戻りのホースを緩めあらかた引いておいて自由長を作る。 3、エアーフィルター側とタービン側を緩め引き抜く。 4、ブローバイ戻りのホースを外す。 5 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 4
    2018年1月20日 16:55 ☆溶接士★さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)