はじめまして。595コンペティツィオーネの購入を考えております。
毎日クルマ通勤をしておりますので、年間3万キロ走ります。
距離を走るので、今までクルマの調子は良かったのですが、やはり消耗していくのは事実です。
先日、ディーラーで故障等について尋ねてみましたら「10万キロ位で出てきますかね〜」って回答でした。
確かに、酷使するようなクルマで無いとは思うのですが、オーナーの方々で595の故障についてどのような経験をお持ちでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
595の購入を検討しております・・・ - 595 (ハッチバック)
595の購入を検討しております・・・
T4_SE@VOLVO_V60 [質問者]
2017/03/27 19:11
-
595コンペ2015年新車登録でコテコテの仕事車として年に約2万キロ、現在2年目突破で4万キロです。トラブルは今まで大きなものは無いですよ。長距離も楽ではないですが辛くないです。楽なのがお好みならばこの車をチョイスってあり得ないと思いますし。
アフターファイヤー出しまくりで空いている高速道路走って下さい。痛快です。イタ車の鬼門、タイミングベルトは年3万キロ走行だと2年以内で交換サイクルに達する感じですから購入前に費用の試算をオススメします。ディーラーで交換だと10万円ないと厳しいと思われます。ブレーキも2.5万キロ位でパッド交換、5万キロ持たない感じでローター交換に至ると思います。それ以外は定期的な大きな出費は無く10万に到達できると思いますよ。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル ワンオーナー アン(愛知県)
318.4万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
179.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン ・ホワイトパールクリスタルシャイン・電動(大阪府)
491.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
