アバルト 695(カブリオレ)

ユーザー評価: 5

アバルト

695(カブリオレ)

695(カブリオレ)の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - 695(カブリオレ)

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアホイールハウスインナーの制振対策

    こちらもペコペコなところへペタペタと。R側はフューエルフィラーがあり多少構造があるのでこんなもん。L側はスカスカなのでそれなりに。純正でメルシートが貼られている部分には追加して上貼り。 ラゲッジライニングの内側に吸音材を全面貼り。これだけでもそれなりに効果あり(もう慣れたが) ホイールハウスアウタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 19:32 S@さん
  • ミッドフロアの制振対策

    トランクフロアと同様にこちらもポコポコするので制振材をペタペタ。フロントフロアからのキックアップ部分はそれなりに打点も多くこちらも最低限に留める。 全面に貼るのはめんどくさいし意味もないのである程度で。 吸音材も貼り込み。やっすいやつは作業性悪いのだが、気休めに。 効果はないと思う。シートのウレタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 13:06 S@さん
  • リアフロアの制振対策

    リアフロアがポコポコ響く。薄いというより当てモノがない構造。 beatsのサブウーファーもここに収まるのだが、音のメリハリもなくボワンボワン。 とりあえず廃材の制振材を処分する目的でペタペタ。 結果、やらないより良し。ちょっとマジメにやる(やり直す)価値があるかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 11:41 S@さん
  • FM-VICS(渋滞情報)受信用パナソニックフィルムアンテナ

    やはり気になっていた先日取り付けた楽ナビ AVIC-MRP008の純正付属のFM-VICSアンテナ。 色々と思案した結果、ガラスアンテナに決定。 購入したのは、パナソニックストラーダ カーナビゲーションFM-VICSフィルムアンテナ。 一応、取説。 一般的なガラスアンテナですが、エレメントのみが残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月7日 16:01 kumamgさん

アバルト695に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)