アバルト プント

ユーザー評価: 4.4

アバルト

プントアバルト

プントの車買取相場を調べる

整備手帳 - プント [ アバルト ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • フロントバンパー取外し

    ※備忘録です。 準備品:トルクスレンチ、トルクスドライバ、プラスドライバ、養生テープ、段ボール紙等クッション、輪留め、照射灯、手袋、長そで着衣、踏み台等 タイヤハウス部分の作業です。 ①プラスビスを外す。 ②四角形のフタを外す。 ③トルクスビスを外す。   軸の長いトルクドライバーが必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年7月11日 02:19 だあもんどさん
  • イグニッションコイル交換@68,000km

    ノーマルからハイスパーク スポーツ イグニッションコイルへ。低回転域のトルクが増え、さらに楽しくなった! 詳細は↓に書いた http://gasmania.tokyo/blog/2019/06/02/post-6312/

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2019年6月5日 11:21 berlina1994さん
  • フォグランプ交換

    フォグランプを黄色にしてみました。 やはり、そう言った世代でしょうか! フォグランプは、黄色世代です。 ランプを交換するのは、バンパーを落さないとダメだと思っていましたが・・・。 ランプカバーの上の+ネジを外せば カバーが外せることが判明。 カバーの爪は、ご覧の通り! これさえ知っていれば、いつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月4日 18:26 鞆Qさん
  • ESPカットスイッチ

    ESPカットスイッチの取り付け FIAT500の時とほとんど一緒です。 小物置き場のラバーをはがすと 穴が開いてます。 センターコンソールに穴を開けるのがいやなのでこの穴を使います。 作業するのにシフトブーツを外すと楽です。 センターコンソールは刺さっているだけですので後ろを上げて外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月4日 17:23 oichi0710(おいち)さん
  • ヘッドライト HID化(メーカー不明)

    部品選定から施工までプロショップに依頼。 このクルマとの相性の良い、バルブからバラスト類までリーズナブルに決めてくれました。 ノーブランドながら一年間保証(実は一部信頼性の高い某有名ブランドOEMらしい)です。 フロントバンパーと配線・ヘッドライトを外す。 ヘッドライトユニット ユニット背面 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月16日 23:44 だあもんどさん
  • TRUCCO スロットルスペーサー

    @55,657km ボスもおすすめ。 話しているうちに取り付け完了 ついた! 思ってたよりイイ 詳細はこちらhttp://gasmania.tokyo/blog/2017/10/03/post-2421/ オマケ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年9月28日 19:51 berlina1994さん
  • ホーンの取り付け

    BOSCH ラリーエヴォリューション FIAT500のおさがり ネジを外して バンパーを引っこ抜きます。 左右一箇所づつ壊れました。 いつものことです。 フォグとウインカーの線を抜きます。 無事外れました。 ノーマルホーン 向かって右側にもネジ穴がありますのでステイを加工して取り付けます。 比較 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月5日 18:35 oichi0710(おいち)さん
  • Q&A オーディオの外し方

    ご質問頂きました。 Punto EVOの純正オーディオ DELPHI製(型番:F199FL JPN) BOSCH・BLAUPUNKT用のXCarLink は使用出来ません。 Dension Gatewayを使用すれば接続できます。が・・・高価 BOSCH用ケーブルと比較したら 一緒でした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月22日 18:11 oichi0710(おいち)さん
  • ブレード交換

    油膜が取れなくなったので。特にリアがひどくて、ワイパーというより油膜伸ばし。使ったらかえって見えなくなるほど(´_`)。 探したらグラプン用3本セットで売っていたので、それに交換。 ちなみに交換するボッシュ製は、替えゴムはない、だって。 取り外したノーマルブレードの断面。一応、エアロ的になってる( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月29日 15:29 berlina1994さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)