アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 147

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチ交換2

    とりあえずガレージジャッキに木片で (ちゃんと固定してます) 下りましたー 新旧クラッチセット 11万キロですが、まだ行けそうです。 オイルシール類も交換しておきました。 交換後 新しいクラッチセットを取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 21:18 rararamaroさん
  • クラッチ交換1

    さて、クラッチ3点セット交換します。 詳しい作業は先輩方が載せているので割愛させてください(^^;; ボンネットの中、エキパイなど外していきます。 サブフレームも落とすらしいので、足回りもばらします。 セレユニットも外しました。別途セレの修理をご覧ください! オイル漏れしていました。 赤いのはAT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 21:11 rararamaroさん
  • セレユニット修理2

    元にもどしたセレユニットをのせていきますが、このシフトチェンジのシャフトに連結するのが難しいと思います。 なんかコツがあるのでしょうか? 今回はミッションおろしていたので比較的楽でしたが、車載のままセレユニットを乗せるのは考えただけでぞっとしますw のせます! オイル漏れ、止まりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 00:15 rararamaroさん
  • alfa147 セレスピード修理 DIY アクチュエーターオイル漏れ

    前回の続きです。 気になるのはセレユニットからのOIL滲み。 緑〇はブリードバルブ。 赤〇プレートの肩の部分にオイルが付いています。 エンジンルームからでは良く分から無いので 下から覗く事にします。 ジャッキUPしてアンダーパネルを外し FLのホイールを外します。 フロアジャッキが使えず油 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月14日 10:29 passatempoさん
  • alfa147 セレスピード修理 DIY ニュートラル固定

    Pのゲートで精算後ギアを1に入れようとすると Nのまま固定、ギアが入りません。 症状 セレのエラー表示無し。 Nから1に入れようとするとインジケーターは一瞬 (0.1秒位)1に入ろうとする。 Rも同様…。 エンジンルームで何かが緩んだようなカタカタ音がする。 あとベルトが滑っているような激しい「 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2017年8月12日 21:22 passatempoさん
  • セレスピードの交換費用は?

    ついにセレスピード自体いかれました。 四年前にセレポンプ、 今年の初めにアキュムレーターを変えましたが、結局は一番高価なユニットご本尊であるアクチュエータが逝ってしまいました。 症状は、ギアダウン時の異音とかドシン!という挙動。 我車は16年8万キロですが、このくらいの車齢になったら丸ごと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月22日 23:07 taroboxさん
  • シフト操作 受け付けず…

    「バックに入らないんだけど~」と家内からヘルプ要請。またしても…。(ドクロ) CITYモードなのに「MANUAL MODE NOT AVAILABLE」とメータ表示。マニュアルモード切替なんて、してないよね。教えてないし。 お約束の「キー OFF/ON」操作したら、一時的に復活しました。 取り急 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月9日 01:05 tjmtさん
  • クラッチレリーズシリンダー交換

    インテークホースとバッテリーを外せばあとは簡単に交換!!仕上げはクラッチオイル交換☆

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月8日 12:02 ア~~ルさん
  • クラッチディスク、カバー、レリースベアリング交換

    ミッションをおろしたついでに、クラッチディスク、カバー、レリースベアリングを交換しました。 特別どこが悪かった訳ではありませんが 今後の余命を考えると、ついでに交換した方が吉とのことで実施。 まだしっかり7年は乗りたいので。 真ん中にイソギンチャクのような蛇腹が付いてるのがクラッチカバー。カバーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 23:40 ぷてきちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)