アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 147

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 冬用にKONI Sport

    今まで冬用のアシは純正で我慢してましたけど、KONI Sportの中古を手に入れたので交換します。 ちょっと減衰がへたってるけど。 まずはリアから。 純正アッパーマウントが毎度抜けなくてストラットの組み付けに苦労していたから、板金用スライドハンマーを購入。 らく~に抜けました^ー^ 写真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月25日 22:55 bar-boyさん
  • RRサスペンション部品交換

    フロントに続いて今度はリアサスペンションの部品を交換。 写真は取り寄せた部品。 パラレルリンク前側:Febi Bilstein パラレルリンク後側:Metzger トレーリングアーム:Triscan ストラットアッパーマウント:Febi Bilstein スタビライザーリンク:Febi Bils ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 21:31 n-pgtさん
  • FRサスペンション部品交換

    フロントサスペンション付近からギシギシと異音がしていたので、アーム類を交換しました。 この写真が交換した部品。 ロアアーム:Febi Bilstein アッパーアーム:TRW ストラットアッパーマウント:SACHS スタビライザーリンク:Febi Bilstein ダストブーツ&バンプラバー:F ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月25日 22:40 n-pgtさん
  • 車検のついでに

    車検ついでにフロントのロアアーム関係を新品に交換。バラすついでに車高調も。減衰力調整のできない一番安いやつですが、ロアアームなど一新したせいもあってノーマルとは全く違う乗り心地。街中では柔らか目ですが高速になるとピシッとして、首都高のコーナーの継ぎ目でトンとリアが横っ飛びする事もなくなりました。車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月22日 12:25 uniunitakoさん
  • サスペンションリフレッシュ...アルファロメオ147TS ザックスパフォーマンスプラス

    前回のご来店時に、ブレーキパッド交換。 今回は、サスペンションのリフレッシュをリクエストを頂きました。 使用中のショックのバンプラバーも砕け、 乗り心地も今一歩ですので....ここは思い切って交換する事に。 今回使用する、サスペンションキットは、 ザックスのパフォーマンスキット。 更に、バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月13日 17:57 ガレージエルフさん
  • アルファロメオ147 XYZ車高調のちゅんけ流セッティング。フロント編。

    ウチのアルファロメオ147に、中古のXYZ車高調を組みました。 リヤをスゴい一生懸命調整して組んだら、フロントはほとんど何もしないでまとまっちゃいました。 (^^ゞ 一応、計算はしました。 (^_^;) 中古のせいかバンプラバーが入っていなかったので、どの位の厚さまで攻められるかの計算です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月24日 21:27 青空GARAGE.ちゅんけGTさん
  • アルファロメオ147 XYZ車高調取付。

    純正ショック+156用アイバッハダウンサスから、XYZの車高調に交換します。 もちろん中古品。 ( ̄∇ ̄) バネレートからXYZのホームページで調べてみると、SSタイプの6気筒用みたいです(4気筒用はフロントのバネレートが12キロ)。 容量を計算すると、12キロでは町中クルージング程度のキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月12日 14:47 青空GARAGE.ちゅんけGTさん
  • 上下アーム+リンケージ類交換

    アームのジョイント類から音が出てたのでいい加減部品を取り寄せて交換しました。 驚いた事に新車当時のアーム類が付いてました。 元々ソレなりに大きい車屋さん一家のクルマでメンテナンスもフィアット系では名がしれたお店で面倒を見ていた個体だった様ですが…驚きです。 むしろそうだったからここ迄上手いこと持た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月27日 09:09 鈴木頑馬さん
  • 疎かにすると..アルファロメオ147TS アッパーアーム交換。

    先日、レッカーで入庫した車両です。 アッパーアームのボールジョイントは破損で... こんな状態に... 此処まで来たら、交換しかありませんね。 きっと前兆はあったと思いますが.... ショートパーツも含めて交換して行きます。 フロントショックを取り外して アッパーアームを取り外して行きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月14日 18:00 ガレージエルフさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)