アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • フロントブレーキパッド交換

    品番:77362692 走行距離:61,163km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 18:40 さん
  • ブレンボロータスキャリパーと305mmローター

    スティーレさんでブレンボのロータスキャリパーとGTA用305mmローターを取り付けていただきました。 ホースはステンにテフロンカバーの付いたものを前後に装着 リアローターも新品に交換しました。 ラジアルマウント用のキャリパーサポートは寸分の誤差も無く取り付けできました。 パッドはGIGAのプラスと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年9月29日 15:43 alfapoosanさん
  • ブレーキフルード交換

    2年前の車検時に交換したブレーキフルードがヘタって来たのか・・・ 某所を走っていた際に ブレーキが踏みぬける事態に・・・!! あわゆく壁に衝突しかけたのでこれを機に交換 。 今度はDOT5へ 理想はDOT5.1だが劣化するので… これで安心して踏めるかも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月30日 22:34 みゆきち@GTAさん
  • フロントブレーキディスクローター交換

    DIXCELのPDタイプに交換します。 キャリパーを塗り直す絶好のチャンスだが、、、その気力が無い。 結構耳が出てます。この耳がパッドを引っ掛けてキャリパー内で動くためコトコト音を出すのでは無いのか?と思い交換。 さすがに綺麗。やっぱりキャリパー塗り直すべきだったか?笑 83,597km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 12:11 アビー909さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    ゴルフ アウディー のさりげなく丁寧な感じが欲しかったのと耐熱ブラックのスプレーが使いたかったのでキャリパー塗装しました。サクッと終わらせたかったのでパーツクリーナー吹いてウエスで適当にカバーして塗装しておわり。※黒色なのでブレーキダストでよごれても目立たないのでアバウトです。 普通に外国車の足元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月8日 17:32 Lily.Tさん
  • リアPADがない

    今年始めリアパットが少ない旨を整備士さんから聞いていたのですが 最近少しリア回りから違う感じを受けたので即交換。 因みに 今回もASSO の赤パット 持ち込みで工賃 9000円、 持ち込みならそんなもんかぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月10日 10:11 みゆきち@GTAさん
  • フロントブレーキパッド交換

    定番の新旧 ディクセル プレミアムをチョイス。 マスク と 7ミリヘックス が必要です。 次は後ろです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月24日 19:23 木村カレラさん
  • ブレーキローター塗装

    ジャッキアップ サビ落とし マスキング 塗装 before after ビミョー…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月23日 23:23 d-day147さん
  • ブレーキパッド交換(フロントのみ)

    まだまだ使えそうでしたが、主治医の診断ではもう剥がれそうとのことでした(^-^; 直近サーキット走行の予定はないので街乗り用パッドを購入しローターと一緒に取り付けていただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 17:58 d-day147さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)