アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

法定点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - 147

トップ 車検・点検 車検・点検 法定点検

  • 6カ月点検

    購入後、2年半経過し、6か月点検。 エアクリーナCDA-150もクリーニングキットを持ち込み、クリーニングしてもらいました。 以前のブログでいろいろ書きましたが、CDAの下部のインテークホースは外したまま走っております。 ETCの電源が来てなかったのは、予想どおり、ヒューズ切れ。 ヒューズは直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 22:33 あるあるふぁさん
  • 12ヶ月点検から帰ってきました

    購入店で入庫し待つこと1ヶ月。ヘビちゃんついに12ヶ月点検から帰ってきました。 エラーが無くなったヘビちゃん。エンジンもセレスピードもとても調子良くなって、オイル漏れも冷却水漏れもなくなり、ポジションランプも点灯するようになって、コーティングも施しきれいになって、帰ってきました。とても嬉しい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 11:02 しげちよ@アルファ&アルトさん
  • 3回目の12ヶ月点検

    法定12ヶ月点検 エンジンオイル交換 オイルフィルター交換 バッテリー交換25%OFF ブレーキフルード交換 エアコンポーレンフィルター交換 以下メーカー保障 マスターバック作動時異音の為  ブレーキマスターバック交換 シートヒータイルミネーション不灯の為  左右シートヒータースイッチ交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月29日 16:33 ロッソ147tiさん
  • 備忘録:6ヶ月点検とエンジンオイル交換 おまけでワイパーブレード調整

    走行距離 56,204km 正規ディーラーさんで6ヶ月点検と、 エンジンオイルのみを交換。 車検は前年7月だったので、8ヶ月 経過していたわけですが、まあ点検 自体は問題無く終了。 但し、「タイミングベルトはそろそろ 交換時期ですね」とのことでした。 そう、いよいよ2回目の交換が・・・  6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月14日 22:29 ハッチ好きさん
  • 1年点検(13935km)

    法定12ヶ月点検 エンジンオイル(セレニアレーシング)交換 オイルフィルター交換 フロント左フラッシャーランプ 清掃・接点磨き ブレーキフルード 補充 左ハンドル用エアロワイパー欠品のため後日交換予定 クーラントの漏れ跡あり、問題部分の修正は後日 ミッションオイル交換&バッテリー交換は2年点検で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月15日 02:18 omingさん
  • 12ヵ月点検レンチ

    サーキット走行が近づいてきたので、車の状態確認も含めて点検してもらいました。 総走行距離は53,219㎞ 下回り全体のチェックから目 タイヤの溝の深さは4.5㎜ リアブレーキ パッドの残量は12㎜ フロントブレーキ パッドの残量は、リアと同じ12㎜ リアサスペンション付近 スタビライザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月18日 12:01 My Partner Alf ...さん
  • 1年点検

    メンテナンスプログラムに加入しているので基本的に無料ですが、今回は幾つかお願いしたこともあり有料となりました。 <頼んだ事> ・助手席シートヒータースイッチ不良の修理(無料) ・ブレーキの効きが甘い(フルード交換) ・クラッチが切れない時がある(フルード交換) ・クラッチのジャダー(点検) < ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月28日 21:03 #hirさん
  • 12ヶ月点検

    12ヶ月点検 ■ブレーキ廻り 分解/点検 → ブレーキパッド残量(フロント12mm、リア11mm) ■車両下廻り 点検/締付 →タイヤ点検残量(フロント6mm、リア6mm) →タイヤ圧 調整 →ホイールボルト 締め付け →マニュアルトランスミッションオイル 交換 ■エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月2日 21:19 ロメオ147さん
  • 24ヶ月点検

    24ヶ月点検 ■ブレーキ廻り 分解/点検 →(フロント9.0mm、リヤ8.5mm) ■車両下廻り 点検/締付 →タイヤ残溝点検(フロント6.0mm、リヤ6.0mm) →前後ローテーション →タイヤ空気圧点検(スペアー含む) →窒素ガス充填 ■エンジン廻り 点検 →エンジンオイル交換(セレニア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月2日 21:42 ロメオ147さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)