アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - 147

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • GWの締めくくり!トヨタアンテナ移植とコネクターいじり

    前期でもやりましたが、この使えない純正アンテナをトヨタラクティスのアンテナに交換します。 リアの室内ランプをはずして、天井内張りを下げながら22mmのレンチで簡単にはずせます。 手前が純正右がラクティスのアンテナです。 電源と同軸ケーブルの組み合わせは、ほとんどのアンテナに共通です。 国産同士なら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年5月6日 14:15 alfapoosanさん
  • バックカメラ完成

    さあ、昨日のつづきです。 まずリアゲートの内張を外します。 バックランプの所まで、ボディーとリアゲートを繋いでいるゴムカバーの中を通して配線します。 配線通しのワイヤーがホースを通りました。 ここまでがとても大変で、かなり時間がかかりました。 このホースの中、リアゲートで使っている配線が全部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年11月26日 18:59 Yoppe_eekさん
  • バックカメラ 取り付け

    バックカメラをワイパーと軸の間に取り付けました。 最近のカメラはコンパクトで目立ちません。 配線は軸の脇より入れてコーキングしました。(軸は回転しません) モニター付きレー探で確認しています。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月11日 21:33 設備担当さん
  • アンテナ交換

    もうすぐ9さいのGTA。 アンテナベースの樹脂が割れて、白いアクセントみたいになっちゃった。 イメチェンかねてドルフィンアンテナへ。 汎用品でポン付けできる、いい時代になったな。 5分で交換終了、多分まっすぐw まあまあ良い感じ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月12日 00:01 omingさん
  • デッドニング第2期工事 フロントフェンダー

    ロードノイズを発生するタイヤに最も近い箇所の作業です。 効果★★☆☆☆ タイヤを外してプラスチック製のフェンダーカバーを外し、フェンダーカバーのタイヤ側に制振スプレーを噴きました。そして、エンジンがある側にはレジェトレックスを貼り、その上から吸音シートを貼ってみました。 制振スプレーを噴くこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月28日 21:27 スライム。さん
  • サブウーファー取り付け(その1)

    未使用のCDチェンジャーが設置してあった場所に移設します。 リヤバンパー内側のプラスチックのカバーを外します。 ボルト5本とクリップ4箇所で固定されております。 スペアタイヤのカバーをはぐって、リヤハッチのウェザーストリップを時計でいうところの3~6時くらいの場所を外します。 すると、白い粉状のも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月25日 23:02 d-day147さん
  • ルーフのアンテナを短く。

    ルーフのアンテナを短いものに交換する。 デザイン的にどうとかは特に思わない。 しかし、洗車の度にわざわざ外すのがめんどくさい。 社外品で色々出てるけど、結構なお値段。 ところが、よく使ってるPCなどのネット通販ショップさんから 使えそうなモノが発売された。  [送料\210~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月6日 10:21 orihusさん
  • レーダー&ETC取り付け

    オートバックス学園南にて、レーダー&ETC取り付け。今流行りだという(笑)ミラー型のレーダー購入。セルスター工業のアシュラ、AR-715MTを取り付け。左ハンドル車対応で便利です。 ETCは、三菱重工のMOBE-500Bを取り付け。若干、音がうるさいですが調整可能なので良かった。同時作業のピット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月30日 03:43 Marlkさん
  • CDチェンジャー取り外し

    HDDナビにより そのままになってたチェンジャーを 取り外しました。 外した後は 今のところ雑巾など入れてます。(^-^; CDチェンジャーいる人いるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月2日 16:49 Tーcanonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)