アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • アルファロメオGTA リアバンパー換装

    アルファロメオのバンパー交換の手順をアップされてる方が少ないので、何かの役に立てばと整備手帳にしました。 バンパーの取り付けボルトは、 T30のトルクスボルトと プラスネジになります。 した周りはサビが進行していることが多いので、CRCを用意する方が良いと思います。 作業に当たっての注意事項 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年2月5日 18:27 CL2Kさん
  • サイドスカート塗装

    7月に届いて長らく放置していたサイドスカートの塗装をしました! 製品自体にピンホール等はなくかなりクオリティ高いですね! まずは足付け オールペン用に買って余ったスーパーアシレックススカイ細目を使います。 ダブルアクションでサクッと! 足付け後。 中性洗剤で脱脂兼洗浄します。 使用したのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 21:33 しゆうくりいむさん
  • カーボンウイング研磨

    カーボンウイングのクリアがボロボロになっていたのでクリア塗装をするつもりで全体的にペーパーを当てたところ、イケそうな気がしたのでそのままコンパウンドで磨き上げることに。 カーボンかどうかもわからなかった表面はツルンツルンに蘇りました。 耐久性は今後見ていくこととします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 22:40 Villeneuve_Ryoさん
  • サイドスカート取付け

    サイドスカートがちょっと放置してあったのですが、 ようやく腰を上げて取付けに掛かりました。 ショップに持ち込んで塗装も考えたのですが、 なんとなくカーボンシートでラッピングすることにしました。 使用したのは3MのCA-421ではなく1080-CF12を今回は使用しました。 凹面があるので、本当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月26日 23:25 HAL@AEGさん
  • サイドスカート隙間コーキング

    雨のたび泥や埃が入り込んで気分的に良くないので 前から気になっていたサイドエアロの隙間を埋めました。 市販のシリコンコーキング剤で防カビタイプ。 一応コーキング部はマスキングテープで余計なところに着かないようガード。 色はクリア、グレー、ブラックと3色有ったのですがグレーにしてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月17日 16:11 アウトデルタさん
  • フロントバンパーメッキパーツ塗装

    さらにパンダ化していきます。 前に解体屋で仕入れたフロントグリルのメッキパーツ。 メッキを落とすのがめんどくさかったので適当にペーパーで足付けしてサフを吹き、艶消し黒に塗装。 アイライン装着時にバンパーを奪着したのでついでに交換。 というかこいつの塗装を待ってたのでアイライン装着が 遅くなったとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月16日 16:23 ふくおさん
  • リアスポイラー取り付け

    先日オークションで落札したリアスポを取り付けるべく、主治医のもとへ・・・ 問題はTIやGTAはガラスへねじで固定されてるようで、本体にねじが埋め込まれてます。 これを取らないことには、くっつけるのは不可能です。 まさかガラスに穴は開けれないし^^; 主治医に相談したところ、即座にネジ部分をカットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月26日 20:40 イタのしんさん
  • フロントアンダーパネルPhase-2製作

    前回のPhase-1が熱でベコベコになってしまいました。 問題なく使える範囲ではあったのですが、気になったので改良を加えて再製作です。 一番暑い季節を乗り切ったので、プラ段の耐熱性もなかなかのもんです。 今回の改良点は2つ。 整流板と、補強&熱対策です。 整流板はこういう感じです。 高さは50m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月28日 18:05 みとなさん
  • Stage21 リップスポイラー

    カーボン、ボディ色塗装、オフブラック色塗装があって、マットブラック化するつもりだったので一番安いオフブラック色塗装をチョイス。 そういうわけで、無塗装のまま装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月3日 12:23 あずさ改mk4SSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)