アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - 147

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インテリアパネル生地のたるみに

    インテリアパネル生地の剥がれからのたるみをガンタッカーで止めてみました。針の頭は目立たないように黒マジックで塗りました。 ドア4枚共かなり生地が剥がれていましたがこれで大丈夫でしょう。 昼に見ると格好悪かったのでデザイン線の溝から斜めに数ヶ所打ち直しました。後はマジックで針を塗ればこれでOKでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 20:04 Lily.Tさん
  • あまった?カーボンシートで ①

    パワーウィンドウパネルに貼ったカーボンシートのあまり(計画的な?) を使って作ってみました。 近くのパーツということで、「ドアインナーカバー」に挑戦しました。 まずは、取外し。 中央のメクラ蓋を外せばほぼ完了!! BOSEのダミーカバーを外して・・・。 綺麗にふいて・・・。 あとは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月6日 01:34 J-1さん
  • ベトベト除去+α

    お馴染みのパワーウインドウスイッチ付近のベトベト現象。助手席側は新品がついているのでとりあえず運転席側を外します... (外したスイッチだけ写真撮ってパネルは撮り忘れていた 笑) ベトベト除去後の写真も撮り忘れました 笑 ミト用に買ってあった3Mのシートを貼ってみました(´ω`) 取り付けるとこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月26日 18:35 MiTo_sukeさん
  • ボッテガ・ヴェネタ仕様

    ドアトリム張替のつもりが止まらなくなってしまって イタ車はドギツイ位が丁度いい ブランドオーラ出てます ドアトリムのウレタン剥がしには真鍮ブラシが大活躍 このあと縦溝4本はジョイントコークで埋めしました YouTubeでビニールレザーの貼り方参考に生地をヒートガンで軽く温めながらG17ボンドで貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 23:19 Lily.Tさん
  • シフトコンソールのベタベタ対策

    アルファにはお馴染み(?)の、塗装の劣化により、こぐ。号もベタベタ、傷だらけになってしまっています。これではとにかく見た目が悪く、テンション↓↓↓なので、これをなんとかすることにします。 すでに多くの方がネットに公開していただいているので、それらの実績を参考にさせていただきました。 今回は、お湯に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月11日 23:40 こぐ。さん
  • アルファロメオ147内装いろいろ

    内装のブヨブヨが気になりつつも、そのうち直そうと思いながら.... フロントスピーカーの音割れもそのうち直そうとリアスピーカーで胡麻化しながら... そんな矢先に昨年の12月に助手先側のインナーハンドルがポッキリと逝ってしまってそろそろ本格的に直そうって気になっていた頃 昨年の暮れからミッション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 15:52 ROMEO1023さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)