アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 147

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフロ交換

    147GTA購入時 約39000㎞で新品交換 今回、2015/2/26 約77000㎞ 38000㎞で交換?高いなぁ(^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月27日 20:03 colt69さん
  • エアフロ交換

    最近、アイドリングが安定せず、エンスト起こしそうになることもあったので、部品取り車からエアフロを移植。 純正のホースバンドのリサイクルが出来無さそうなので70〜90φのものを購入し付け替えました。 交換後、アイドリングが安定。 アンダーガード外してしまったので、エアクリーナーから汚れが入りやすくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月12日 17:16 銕三郎さん
  • 汎用シモタレーシング&中古パイプ加工→取り付け

    ヤフオクにて中古のパイプを入手(\2990) 表記はなかったけど、シルビアS13or14のものだと思われる。 パイプカッターでカット。(写真は別の日) 本来なら、抜け防止にビード処理するでしょう。 でも、そんな道具は高価だし、流用できる工具もないので、 切りっぱなし・・・ ブロバイ用のパイプが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年3月22日 00:25 hagetakaさん
  • ダイレクトエアインテーク化

    TEZZOのエアクリを取り付けてる147ですが、吸気口はフェンダー内に設置してました。 何処まで効果があるか分かりませんが、ダイレクトに給気出来るよう変更します! ボルト類の腐食に手こずりつつ、バンパーを外しました。 3分で外せる軽自動車と違って大変でした💦 ロアグリル側に吸気口を出すには板が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 21:12 TaniKenさん
  • K&N純正交換タイプエアークリーナー

    納車整備の一環でパーツ交換です 吸気効率アップ25%

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月15日 08:37 Picton Placeさん
  • 行き着く所は、マフラー音orパワーアップか...アルファロメオ147TS

    色々...モディファイをお行った車輌ですが 今回はエアークリーナー交換にいかれました。 選んだ商品は、シモタレーシングのダイレクトタイプ。 サクションパイプも標準で、結構決まる商品です。 装着に関しましては、リフトに車輌を載せて 上げたり下げたりの繰り返し。 意外に手間がかかります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月23日 11:59 ガレージエルフさん
  • シモタレーシングエアクリーナー

    ダイレクトクリーナーは色々ありますが、以前乗っていた145に湿式を装着しエアフローをベトベトにした経験から、147では乾式であるシモタを選びました。 まずバンパーを外します。結構重いです。 純正のエアクリボックスを外します。 外した後。 再使用を考えずに壊しながら撤去しました。 取り付け。(1) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月5日 18:49 やまかつ147→MITOさん
  • サティスファクション カーボンフィルターエアーインテークKIT

    エアーフィルターの交換を考えたのですが、どうせならダイレクト型に変えようと思い値段でこのメーカーにしました。 作業で苦労したのは、純正のクリーナーボックスを外すことでした。 純正のボックスはバッテリーの前、ヒューズボックスの真下に有るので、両方外しての作業になります。特にヒューズボックスを外すのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月16日 08:02 type9さん
  • インテークパイプ交換

    156より移植 みん友の油屋さんが造ってもらったワンオフ品 吸気音に迫力がでます ステンの輝きもステキです〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月19日 22:05 吉野の鶏めしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)