アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 147

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 中華の奥義!炸裂です。

    やっと切れた部分が届きました! 赤い奴(笑) 何でも3倍早くなるそうだとか…… ついでにマイナスアース線のおさらいで、なんかゴツい奴も配線すると紫色に妖しく光るし! オイルキャッチタンクも配管〜ハイカン… なんか赤い交差がグデグデ(爆笑) PCVバルブ代わりにワンウィイバルブを取付しましたがこれが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月27日 18:10 iko******** 14 ...さん
  • 失敗! YES coke!

    とりあえず。 中華サムコさんがくる迄の暫定で取付すると! 配管曲げ! 今回は月末までの暫定ってことでサクッと仕上げるつもりが大変な惨状に〜 この状態で走行しようとすると〜サージタンクのPCVバルブが容量不足なのかV6の脈動についていけないのか? ナゾな異音が(笑) クランクシャフトエンドからガス漏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 16:53 iko******** 14 ...さん
  • O2センサ交換

    以前より吹け上がりの問題がある147のO2センサ2箇所を交換 残念ながらトラブルは解決せず😭 プラグ、イグニッションコイル、エアマス、O2センサを交換しても直らない… しかもミッションのオイル滲みを発見😔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年10月15日 23:36 TaniKenさん
  • オイルキャッチタンクで考える!

    密林さんで2200代のオイルキャッチタンク! これインが2か所とアウトが1か所でまるでV6用やんと購入! 取付の位置で考えることと、脈動の様なものがこのV6エンジンにもありえるのなら1WAYバルブで繋いだ方がエンジン的には良いのか? アルミジャバラパイプ〜長いのでジャパの横ならエンジンのブローバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月12日 22:24 iko******** 14 ...さん
  • エアエレメント交換

    新品エアエレメントをネットで購入してたのを忘れてましたので交換 新旧比較 思ったより汚れてなかったですねぇ 裏側?表側?こんな感じでした BMC?作ってるメーカーかな? よくわかりませんが😓 経年劣化でしょうか?縁取りされている赤い部分がベタベタして気持ち悪い これで気分は20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 09:35 カップくん②さん
  • こうなって、こうなる!錯誤中(笑)

    純正のエアフィルター! ばっちい。 使わずに残ってたキノコをパイプに付けて「無理矢理) パイプがうまくいかないんですよ! 雨が降ってきたのでこのままで中断します! アーシングしようとエアフィルターを外したついでにボディーへ接点復活を塗り塗りしときました。 テスト走行はエアフィルターの音しませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 17:25 iko******** 14 ...さん
  • そして〜レスポンス重視! 激安チューニング。

    コーナンにてアルミジャバラパイプ ¥698- エアフロからスロットルまで75mmのパイプ もう少しパイプを短く配管しないと!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 13:00 iko******** 14 ...さん
  • エアフィルター交換

    穴の空いていたインテークホースを以前交換して頂き調子が良くなった経緯がありました。 12ヶ月点検の機会にエアフィルターの交換をご相談して、交換して頂けました。 エアフィルター以外にもプラグ交換のためかもしれませんし、各部を清掃・調整して頂いたためかもしれませんが、とても調子が良くなりました。高回転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 16:51 しげちよ@アルファ&アルトさん
  • ダイレクトエアインテーク化

    TEZZOのエアクリを取り付けてる147ですが、吸気口はフェンダー内に設置してました。 何処まで効果があるか分かりませんが、ダイレクトに給気出来るよう変更します! ボルト類の腐食に手こずりつつ、バンパーを外しました。 3分で外せる軽自動車と違って大変でした💦 ロアグリル側に吸気口を出すには板が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 21:12 TaniKenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)