アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - 147

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 油圧センサー交換 133,680km

    評判どおりすぐに壊れる困ったパーツ オートゲージ、1年ももたないくらい! 本当に困る💢

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月15日 17:00 spikenさん
  • 電圧計取り付け(バッ直)

    電圧計取り付けにあたり用意したものはこちら。 今回はバッ直でリレーを用い取り付け。 配線取り回しは図をイメージして取り付け開始。 まずは車内電源引き込み(バッ直)。 左図がエンジンルーム、右図が車内グローブボックス外した奥側。 電源と合わせ、アースもマイナス端子へ。 この他グロメットにも穴あけ防水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 00:56 Kobewithyouさん
  • メータークラスター センター液晶表示不良

    液晶パネルの点滅の件、単純にパネルを交換すれば済む話ではなかったのでした。 普通はパネルの交換だけで直るケースが殆どだそう。今回の私のケースは違ったのです。 色々お試し頂いたところ、メーター本体のIC、いわゆる電子回路に問題がありそうとのこと。 電子回路を弄ることは出来なさそうなので、メーター本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月6日 21:12 さん
  • Tiにスポルティーバ用文字盤取り付け

    Tiも一応特別仕様車?ですがメーターは通常モデルと変わらないデザイン 以前よりイイな〜と思っていたスポルティーバ用のメーターを1,500円で購入 メーター丸ごとの交換はしません。 自分の147はMT車、メーターはAT車ということと、メーター交換歴有になってしまうので文字盤だけ移植します。 純正メ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月8日 23:03 TaniKenさん
  • Ziix タイムアタッカー取り付け 後編

    延長ケーブルも届き走行会前日になっちゃったのでしょうがなく夜間作業開始 信号線はグローブボックス裏まで引き込んでおいたのでグローブボックス外して延長ケーブルと接続 灰皿のところら辺に引き出す グローブボックス裏からはアクセス楽々なのでなんも問題ない 写真無し 次は電源確保 充電式バッテリー積んでる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月28日 22:56 はなくんあるふぁさん
  • Ziix タイムアタッカー 取り付け 前編

    これを取り付け 磁気式のラップタイマー GPSラップタイマーが高性能&らくらく設置でおーこれとポチる直前に あ磁気のヤツなら差額でパッドとローター買えるじゃん… となりこちらにw さて とにかく車外から車内にセンサーのケーブルを引き込まなきゃならんので ググると147でバルクヘッドにサービスホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 00:32 はなくんあるふぁさん
  • 電圧計付シガーUSB給電

    お手軽電圧計を発見!! 早速購入しちゃいました! USB給電も2箇所ついてます! こんな感じで内装と違和感無しで満足です! LEDも明る過ぎず暗すぎずで良い感じですね! 夜間はこんな感じです! 取付け位置の関係か、光を直視せず済むので丁度良いですね! 皆さんにもお勧めです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月15日 17:55 もんぬぅさん
  • alfa147 LED VOLTメーター 電圧計 取付 test ヒューズ電源取り出し No.3

    シガーの裏から取っていた電源をヒューズボックスからに変更します。 使用したのがBRIDGE SP-099 ミニ平型ヒューズ電源20A  酷い作りです。 これで良いなら私でも作れそう。 100均の商品なら納得出来ますが…。 安いのでヒューズホルダーは付いていません。 配線が長いのでカット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月28日 00:27 passatempoさん
  • alfa147 LED VOLTメーター  電圧計 取付 配線加工 No.2

    使用工具 ・ハンディリムーバー  ・目打ち  ・トルクス T-25 ・13mmソケット ・エクステンション ラチェット ・+ドライバー ・針金ハンガー  ・電工ペンチ 集中カプラーの空いている所に配線を通せれば 良いのですが端子のサイズも分からないしこのカプラーの 接触不要は良く起こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月27日 20:11 passatempoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)