アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - 147

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 窓のスイッチが壊れるも自己回復

    納車のまさにその日。イタリア車なのでどこが壊れるかなと話していたら、左パワーウィンドのスイッチを引いたクリック感がなくなったことに気づきました。窓は開くけれども閉められない。もうイタリア車の洗礼が来たか! とりあえず何がどうなったか点検しようとスイッチのユニットを取り外したらなぜかクリック感が直り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 23:31 しげちよ@アルファ&アルトさん
  • デイライトVer.UP最終章・・・Vol.2

    さて、一応の配線を終えエンジンを掛けてみます。。。 おぉぉぉ~!点いたツイタ!! さて、問題のスモールをつけた状態で消えてくれるはずですが・・・ お〜〜!! スモール点いて、デイライト消えた〜!!!やった〜!!! というわけで、配線をまとめて元に戻して終了〜。 vdさんも書いてましたが、今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月31日 20:27 銕三郎さん
  • リバース連動ミラー・ユニット取り付け未遂検証その1

    前回斜め左下に向くようになった左ミラー。 http://minkara.carview.co.jp/userid/906863/car/1271342/2215109/note.aspx 原因は147に対応してないか、 配線を間違った可能性の2択です。 一番可能性が高いのは配線を間違った可能性で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月15日 12:58 keninaloneさん
  • 方向指示器点検

    ウインカーの室内灯(右側)がハイフラッシャーになり、外から全てのウインカーを確認するも問題なし。。。 次の日に再確認すると、右側前方(ヘッドライト)のウインカーが点滅を休んでいる。。。 ウインカーリレーが休憩中かもしれないと、ステアリングの下を点検しました。 が、どれがウインカーリレーが分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月8日 20:07 ちょいワルこやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)