アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.92

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

147の新しい顔どうですか? - 147

 
イイね!  
KATSU

147の新しい顔どうですか?

KATSU [質問者] 2006/04/29 15:05

イタリアのHPで147の今度の顔を発見致しました。皆さんどんな感想をもたれますか?
news indexからAlfa Romeoを選べば色々見れます♪

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:322165 2005/06/11 22:09

    >純血ダ・シルバさん
    実は私も旧のデザインがこれ以上増えないので
    嬉しがっている者なのです。
    おっしゃるとおりそれぞれの顔に好き嫌いありますから
    自分がこれと思うのが一番と思います。
    しかし私の県のデーラーでは一般受けするデザイン
    になって新規顧客が増えるかと期待していたそうですが
    根っからのアルフィスタからはそっぽを向かれ、
    買い替え需要がなくなったそうです。
    まあ一般受けするデザインだし流行に乗っているし
    全体的な購入者層は広がるのではないでしょうか。

  • コメントID:322164 2005/06/11 00:48

    旧顔に乗ってます。
    自分のモデルが新車で手に入らない!(これ以上同じ顔が増えない)
    待ってましたって感じです。
    ALFA乗りの方はそれぞれの年代と、それぞれのモデル
    にファンが居る不思議なブランド。。
    ニューフェイスの登場を素直に喜びたいですね!

  • コメントID:322163 2005/06/05 22:42

    旧型は個性的ですからね。
    好きな人はとことん好きなんでしょうね。
    でも私の様にデザインに躊躇していた者には願っても無いMCで現在新顔納車待ちです。
    売れ行きが悪いとの書き込みが有りましたが、私が購入したDでは4月末の時点で最初の輸入分は完売だそうです。

  • コメントID:322162 2005/06/05 13:54

    ジュリアが段付きからフラットノーズになった当時もこのように議論がなされてたんでしょうかね(笑)

    新型の端正な顔つきもこれはこれでありかなと思うんですけど、やはり見比べてしまうと旧型のカッコイイともブサイクともつかない微妙な顔つきに惹かれてしまうんですよね~。

    いわゆる二枚目俳優と個性派俳優との魅力の違いでしょうか。そういえば宍戸嬢はほっぺにシリコン詰めてわざと人相悪くしてましたよね(笑)

  • コメントID:322161 2005/06/05 12:58

    MC後の147を見たうえで,旧型の方を購入した者です。
    納車されて1ヶ月,MC後の147の情報も入ってくるようになりましたが,147について,その生い立ちやコンセプトを知れ知るほど旧型のデザインのよさを実感しています。
    好き嫌いで見なければ,旧型のデザインの方が圧倒的に説得力があると思います。

  • コメントID:322160 2005/06/05 01:26

    147という車のデザインの原点を考えると確か
    アルファ伝統の旧車、名車をモチーフにしたはず。
    そう考えると今回のブレラ顔は少し原点から
    外れて最近の流行顔、トヨタ顔になっちゃいましたね。
    売れ行きは非常に悪いそうですが好きなら新顔も
    良いのではないでしょうか?
    本国でも新しい顔は当初のポリシーと異なるのと
    個性的ではないので人気はないそうです。

  • コメントID:322159 2005/05/22 22:12

    スパイダーから145に全て発売日を待ちきれずに、2台とも試乗もせず購入し145に至っては147が好きになれず、8年間乗り続けてましたが、偶然MC後の147をディーラーにパンフレットを貰いに行ったときに偶々、見てすごく気に入り、何も考えずにオーダーしたら今月に納車になり、
    今、私の、手元にブレラ顔の147が居ますが、とてもカッコよく、Alfa Romeoが大好きな私は満足してます。
    ぜひ、皆様も、私は試乗しないで購入してますが、試乗してみて下さい、そしたらMC後の147が好きになるかも?

  • コメントID:322158 2005/04/19 20:32

    実車を見てきました。HIDE2号さんおっしゃるとおり、
    BOSEサウンドシステムはオプション扱いでしたが、
    トランクを広く使いたい人やiPodを導入したい人
    には受け入れられると思います。
    明らかにコストダウンしているのはメーター周りと
    オプションのBOSEですが、チマチマとしておらず、
    むしろ潔いと思います。
    あと、エンジン自体は変わらないそうですが、セレの信頼性
    が上がったとも聞きました。試乗してみたいですね。
    不評?のハッチのメッキですが、私が見たプラチナグレー
    に関して言えば全く違和感無しでした。
    以上、ざっと見て一般受けする優等生にかなり近づいたといえます。
    しかし、インパクトの強さや魅力は旧型の方が上かもオれませんね。実際わたしも新型に買い換えようとはかんじませんでした。
    ロンバルダさんの「タイムレス」という表現は言い得て妙です。

  • ロンバルダ コメントID:322157 2005/04/18 21:20

    昨日展示車見てきました。
    細かいディティールが良くなっている様ですが、現オーナーが新しい方が良いなーと全然思わせない様なタイムレスなところが、イタリア車のデザインの凄いところであり、逆に言うと昨今のフィアット衰退の一つの要因なのかな?と考えさせられました。

  • コメントID:322156 2005/04/18 16:57

    僕も昨日現車を見てきました。これはこれでカッコイイんだと思います。フッシーさんがおっしゃるように新規顧客獲得には新しくなったインパクトはありますよね。が、旧型所有者としては「古い方買っておいて良かった」というのが正直なところ。
    新型のメーター部分もちょっとクラシカルな印象があって僕は好きですが、ひさしの部分に3連だった名残りがサザエさんの頭のように見えるのはいただけない。ここは一体なら一体でデザインし直すべきだったと思います。
    リアハッチのメッキはZAR930さん同様僕もいらないと思いますね。
    あとシート生地がアルカンタラ風なちょっと高級感のあるものになってましたね。
    2.0はBOSEシステムやCDチェンジャーがオプション設定ノなって実質的には値上がりした、とも聞きました。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    大菩薩峠オフ

    車種:アルファロメオ 全モデル , アルファロメオ 全モデル , フィアット 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)